寒くなると甘い物が恋しいんですよねぇぇ
(って年中言ってるようなw)
つーことで!
今日は久々に「T2の菓子工房」へ行って来ました。
目的はもちろん、T2の大人気チョコ『りんごのチョコレート』であります音譜

久々に行ったのもあって
りんごのチョコレートに新たに「オレンジバージョン」を発見っ目アップアップ

試食をいただくと
リンゴの酸味+オレンジの柑橘系の酸味が加わり
あま~いチョコでコーティングされててめちゃウマラブラブ
想像通りの美味しさに思わず2個買い(笑)

写真はオレンジバージョン(左)
と定番のリンゴのチョコレート(右)になります。
@525円(税込)

$「とげまるな日々」-リンゴのチョコ①


包装紙もオレンジの木が。
一袋7個入りです。

$「とげまるな日々」-②


外見はいつものチョコと一緒です。

$「とげまるな日々」-③


半分に切ってみたのだ。
オレンジの皮が入ってますってわかるかな?
リンゴとオレンジって相性バッチリなんだよね。
食べだしたら止まりませぬ。

$「とげまるな日々」-④


んで、お会計を済まそうとすると
ショーケースに入ったケーキの誘惑が・・・。
し・か・も『和栗のモンブラン』やでー!!
買わずにはいられなかったのだ。
@450円(税込)

でもってこちらのモンブラン、めちゃめちゃ美味しいっっドキドキドキドキドキドキ
今秋買ったモンブランの中で最強の美味しさ!!
和栗の素材を活かしてあって、
何て言うのか、当たり前なんだけど『栗』の味がするんですよ、
クリームとかミックスした味じゃなく、栗の純度100%って感じで
まんま栗を食べているような栗を堪能できるモンブランに出会えて
思わず和栗好きのマサムネさんに差し入れした~いと思うくらいでした。

$「とげまるな日々」-モンブラン


続いてチョコ好きの旦那のためのw
『クラシックショコラ』
@380円(税込)
T2と言えばチョコとあってこちらも
美味しかったですラブラブ
でもでもでも、今回は和栗のモンブランに感動しまくりなのだ。

$「とげまるな日々」-クラシック


美味しい物に出会えると
やっぱりしあわせを感じる私なのでしたクローバー

ほんじゃまたです。