「GO!スカ参戦」のお昼に食べた
”名古屋めし”ネタになります音譜

旦那サマのリクエストもあって
ヨコイの『あんかけスパゲッティ』を食べて来たのですが、

マサムネさん達は、前日(21日)の名古屋オフで
『金環日食』を観測されて、その日は
名古屋めしの一つ、みそかつの『矢場とん』に行かれたそうです。

MCの時に「昨日のお昼、みそかつを食べて来たんですけど、
あの一切れでご飯が何杯もいけちゃうね!」
と言われたんですよね~。

オフの日、名古屋の街に出没されているだろうなぁ~
ひょっとしてまた『あんかけスパ』だったりして!?
と思っていたのですが、
『あんかけスパ』じゃなく『みそかつ』だったので
ちょっと残念なのだ。

『みそかつ』にすれば良かった~(笑)

今度、名古屋に行ったら
『矢場とん』に行くのだアップアップ
(出た~)


んで、『ヨコイ』はダイアモンドホールの最寄り駅から
ひと駅なので、2人で散歩がてら歩いて行ったんですよ。

途中、リニューアルオープンした「名古屋テレビ塔」を横目に。

「とげまるな日々」-テレビ塔


『ヨコイ』の外観になります。

「とげまるな日々」-ヨコイ


平日のお昼とあって、サラリーマンの方が多くて
もちろん「待ち」です。
ただ、お客さんの回転をよくするためか・・・
店内のカウンター近くで立って待つんですよ~
で、その待って並んでいる間にメニューを見せられ、
その場でオーダー。

で、着席と同時に、注文した物も到着と言う・・・
ささっと食べて出たい人にはピッタリなのかも知れませんが
こうして写メったり、味わいたい私は、
あわただしさを感じました汗


以前、マサムネさんが日記に載せられていたのと
同じアングルで撮ったつもり音譜

「とげまるな日々」-あんかけスパ


こちらがあんかけスパの定番
見た目も鮮やかな「ミラカン」になります。
(赤ウインナー、ハム、ピーマン、玉ねぎと言った所でしょうか)
900円なり~

「とげまるな日々」-ミラカン


普通のスパゲティより太いです。
ちょっとピリ辛なソースと絡み合って美味しかったです。

「とげまるな日々」-ミラカン②



こちらは旦那が注文した
カレー味の「インディアン」+トッピングに「ピカタ」です。
1100円なり~

こちらもピリ辛なカレー味が太めのスパゲティと合ってます
ピカタをトッピングしたので、旦那もお腹いっぱいになったと言ってました。
男性でもお腹いっぱいになるのもあってサラリーマンの方にも人気があるんだね。

「とげまるな日々」-インディ



ほんじゃまたです!