折れそうになるけれど

風向きはいきなり

変わることもある

ひとりで起き上がる



楽しみにしていた
「GO!スカ」落選の悲しみから
まだ立ち直れない私・・・。

昨日はあまりにもショックが大きすぎて
すごく、すごく悲しい事なのに、
涙も出なかったけれど

時間が経つにつれ、
現実を実感してきて
気持ちを強く持っていないと
今にも涙が・・・。

自分自身を元気づけるためにと
いつものように『とげまる20102011』
を見ようと思っても
「会いに行く事ができない」と思うと
悲しみが倍増されてしまって・・・
見ることができない(号泣)


申し込み前から
『抽選』だとわかってはいたけれど・・・
内心、ファンクラブに入っているんだし
会員だけのイベントなんだからハズレるって事はなく、
「必ず会いに行ける!」
と思う気持ちの方が大きかったのもあり
(今となっては自分勝手な思い込みだったのですが。)
事実、
会員でもハズレってあるんやね。(またまた号泣)

Spitzbergenに入会してから4年、
私は「GO!スカ」に参加するために
会員になった、と言っても過言ではなく、
さすがに、今回ばかりは
修復できないくらい心が折れてしまいました。

が、こうして落ち込んだ時に
浮かんで来るのは
スピッツの「ルキンフォー」

この曲は
これまでも、悲しい事、つらい事があっても
ダメなことはいつまでも続くわけではなく
自分ひとりの力で立ち直る事ができるんだ、
と、自分自身で歌詞を解釈しつつ
聴いてきた1曲です。


そんな中、
昨夜、更新されたマサムネさんの
春を感じられる日記と共に
「そうめんちり」ネタに癒され、
少しずつ、元気を取り戻しつつある私です。
ここ最近、
マサムネさんの話し言葉ふうの日記が嬉しいラブラブ
「おかん」の話には思わずニンマリ。(ふふ)
『ほな再見!』もめっちゃ久々だし☆


こうして、
私の折れた心を癒してくれて、
風向きを、良い方向に変えてくれるのは
やっぱりマサムネさんだなぁ。


ほな再見!