昨日のランチのお話になります^^

友達の運転で、お隣の市までショッピング&ランチ音譜
私はと言いますと、
実は何を隠そう、方向音痴なので・・・いつも助手席専門であります。

でもって、
友達は、オシャレで洋服選びもとても上手なので参考にさせてもらったり合格
今回も、セーター&カットソーを一緒に選んでもらっちゃいました☆


お昼は、
『Afternoon Tea』のティールームでランチ♪

「グリルカボチャのクリームボロネーゼ」
カボチャがホクホクで美味しかった
ちなみに、2月14日(月)までの"冬の期間限定メニュー"だそうな。
(やっぱ限定に弱いっww)
残念ながら、写真写りがイマイチになってるあせる

「とげまるな日々」-カボチャ



お持ち帰りん♪
に買った「アップルティーブレッド」

「とげまるな日々」-アップルティーブレッド①



名前の通り、アップルティーを混ぜ込んだパンリンゴ
(細かい黒い点に見えるのが紅茶です)
表面は甘めだったけど、生地はふわふわ&中はしっとり♪

「とげまるな日々」-アップルティーブレッド②



その後、お約束のデパ地下ww
今回は、『モロゾフ』で「クリームチーズケーキ」&「レアチーズケーキ」
二種類をお土産に購入☆
小さめのサイズにしたので、二度楽しめたよ音譜


「クリームチーズケーキ」
こだわりのクリームチーズは本場デンマーク産だそうな。
口当たりもなめらかでおいしゅうございました♪

「とげまるな日々」-クリームチーズケーキ



こちらは根強い人気がある「レアチーズケーキ」
私はどっちかと言うと~
レアよりもしっかり焼いた「クリームチーズケーキ」の方が好みかな☆

「とげまるな日々」-レアチーズケーキ



帰り道、友達が案内してくれた『モリエール』でティータイム。
ショーケースの中から好きなケーキを選ぶ事ができたので
今や私の定番になりつつある「和栗のモンブラン」に決定ラブラブ
ほどよい甘さとふ~わふわのスポンジ!和栗の風味も感じられてめちゃウマでした♪
初めて行ったお店だったんだけど、
ここの和栗のモンブランが一番好きかも☆

「とげまるな日々」-和栗のモンブラン



さすがに、チーズケーキを二種類買ったあとだったので、
泣く泣くお持ち帰りをあきらめる事に・・・。
また和栗のモンブランに会いに行きたいな^^
今度はイチゴのケーキも買わなくちゃだねいちご