以前に、ネットショップィングでターキーレッグを買った。

 

残った骨を冷蔵庫の冷凍室で溜めていた6本と野菜のクズと一緒に、出汁を取ってみた。

 

この出汁で醤油ラーメンを作った。

 

骨を砕いて煮込んで、ガーゼで越して出来上がったものが、これです。

 

 

醤油や、鰹節等で醤油だれを適当に 調合して・・・・まるで中世の魔女ごとく・・・・イモリの尻尾やカエルの目玉は入れませんでした。

 

惚れ薬を作っている訳ではありません。

 

使った、醤油の色のせいで、ブラック醤油ラーメンができあがり、焼きお握り(冷凍食品)とで昼食にした。

 

 

スープからは、ターキーの匂いがほのかに。

 

ちょっと、醤油が勝っているけど、食えないほどではない。

 

ラーメンの味がした。」

 

が!、が!

 

盛り付けに難あり。

 

器も、熱くしたほうがよさそうである。

 

まだ、2杯分ぐらいあるから、塩味にも挑戦するか。

 

煮干しを使った、魚介系の出汁にも挑戦しよう。

 

今から、ラーメン屋を開くつもりはありません。