結婚記念日。 | 幸せぐらし

幸せぐらし

小中学生の2歳差姉妹を育てる30代主婦。
自営業妻であり、長女は発達グレー&成長ホルモン分泌不全性低身長症。
人生いろいろです。

旅行、ファッション、美容、日常のあれこれ、子育て、そんな私の記録です。

先日、5月14日は結婚記念日でした💍




結婚して、15年。

付き合ってからは、19年⁉️になってしまった😳



19.....

数字で聞いたら怖すぎるわ。



その辺によくいる大学生だった私たちなのに、

なんか、、私ら歳とったねネガティブ←今更




今年は長女が中間テスト直前で。



こうちゃんが付きっきりで教えてて

テストまでにまっったく余裕がなく

今回ディナーは難しい感じになってしまったので


子供達が学校の間に

夫婦だけで梅田へランチに行ってきました💓



子供からは、『え。ずっる!!!』と言われた😂



こうちゃんの強めの希望でランチビュッフェ。



最初はホテルビュッフェの予定だったんだけど

土壇場でピザが美味しそうなカジュアルなお店に変更。





どのお料理も美味しかったし、

90分とにかく食べまくりました😊



こうちゃんは

釜焼きのピザしか食べてないんちゃう?

ってくらい 


とにかくピザばっかりたべてて

1ホール以上は余裕で食べてた笑




食べすぎた重〜い、でか〜いお腹で

帰る前にすこし、梅田をぶらぶら。



化粧下地を買いに付き合ってもらったら

なんと、買ってくれたーー❤️




うれし🥰ありがとーーー!!



と、喜んだものの、




あれ?ゆーても15周年よ?


普通こーゆーキリのいい年って

もっと貴金属とかいいもんくれるんじゃないの?


 

なんて、、、

欲掻いてみたけど、


見事にスルーされました🥹





まぁ、10周年 盛大にしたしね。



プレゼントは5年後の

20周年に期待しましょう昇天




15年。



マイホームが不動産業者の謎の不正行為?で

買えなくなったことがきっかけで


ド貧乏会社員から脱サラして

借金して経営者の道へ進んだのが

我が家の大きな転機。



それから1年後には開業に伴った借金も返済し、


さらに2年後には新築マイホームを建て。


実は先日、築10年目前で

住宅ローンも一括で完済しましたっ👏



経営者となり、この12年、

働く形もずいぶん変わったよなぁ。


初めは子供が赤ちゃんだったので

ほとんどシフトとして働くことはなかったけれど


徐々に、かなりナチュラルにw、

仕事の時間が増えていき。。。



最近は私の働く時間が

ほぼこうちゃんと同等になり、


朝もお弁当で早く起きるようになったし、


通勤もこうちゃんの原付が壊れたのをきっかけに

この春から私と同じく自転車に変わったので

行き帰りまで一緒に。。。


もう今や、ほぼ24時間一緒に居るやんっ‼️

という有様です不安ひえー



この環境で仲悪いとか、やってられないよね。w


これからも円満に、仲良くしようと思います赤ちゃんぴえん





今週は木・金が中間テストで早帰りなので

昨日の水曜日がお弁当ラスト。



なので、恒例のお弁当まとめでーす‼️



月曜日

生姜焼き弁当



悲惨なキャンプ明けの体には、5時起きはキツかった....。

何も考えず、前日に作った副菜詰めて、冷凍ストックを解凍しまくった朝。

こんなに疲労が溜まったキャンプは久しぶり泣き笑い



火曜日

ヤンニョムチキン弁当



主菜おかずのストックがほぼなくなり、

キャンプの疲労感満載な中、月曜日に

鶏むねで3種類✖️2ストックずつ作った!!!(自分、偉い👏)

ヤンニョムチキン、好評でした🫶



水曜日

天むす弁当



次女が食べたいとリクエストがすごかったので

朝食に作って、長女はお弁当に。

生まれて初めての『天むす』🍙🍤

でも デザートのいちご、、

気づいてもらえずにまさかの持って帰ってきたっ🤣🤣




というわけで

今週のお弁当はここまで指差し




長女のテスト勉強、なかなか大変。。。


家族も巻き込み、今日も猛勉強です。



とりあえず今日のテスト、


社会はよくできたらしい。

問題見たけど、国語は難しすぎてオワタ。。。🤣



まーこれも、今日で終わり。



ラスト1日、頑張れー!!!