低身長 受診日。 | 幸せぐらし

幸せぐらし

小中学生の2歳差姉妹を育てる30代主婦。
自営業妻であり、長女は発達グレー&成長ホルモン分泌不全性低身長症。
人生いろいろです。

旅行、ファッション、美容、日常のあれこれ、子育て、そんな私の記録です。

昨日は、
長女の低身長の病院へ。

お薬がなくなるので 受診してきました。




身長 120.5cm(+0.5cm)
体重 22.5kg



今回はちょっと伸びが緩やか。


あれ?ちょっと弱いね〜

と言われたので

私もちょっと不安になったけど。。。




まぁ、-2SDは切ってきてるし、
個人差あるから 効果は出てると。

これから、ね。笑




あと少し、体重が増えたら
今0.5mg売ってるお薬の量を0.6mgに
増やせるらしいので

そうしたら、
もっと身長は伸びやすくなるから
長女ちゃんいっぱい食べてな〜と

先生に言われて帰ってきました。



この日、副作用が出てないかのチェックで
血液検査があったんだけど


注射器に蝶つがい型の細い針に繋いでくれていたので
思ったよりかは、すんなり。

(子供並みに血管の細い私は
よくこれ使われるのでおなじみ。笑)


無事終わって、

長女ちゃん強くなったよ〜!頑張ったやんか!

と、褒めてもらってきました。←何歳やねん笑



次回はインフルエンザ打ちに来てくださいね!

と言われたんだけど、
どうなんやろ。。。



絶対しなきゃいけないのかなぁ。
聞けばよかった。


我が家、今まで
インフルエンザの予防接種
打ったことないんです。笑



うちの子、

熱に強いからなのか
インフルエンザなってもいつも
いつもめちゃくちゃ元気。。。。


いつもかなり軽症。


だから、ちょっと迷ってます。



やらなくていいなら、
やらずに済ませたいなぁ🤔



それから、注射の経過はというと

ペンレステープをもらってから
これが安心剤になってるのか

寝てる間にさえ打てば、
嫌がることはなくなりました。


だいたい寝てから
1時間〜2時間後に打っているけど
最近は気づかず寝てる日が多い。笑


いつか起きたまま、打てる日が来るかな。



来月はどうか
伸びてますように.....!!!!!!