こんばんは★
アロマセラピストの服部です
本日は1日、美容学校での講師Dayでした

本日から「精油のプロフィール」について学んでいきます!
アロマの醍醐味!!
私も教えてて、一番ワクワクする項目です


一つ、ひとつ、香りをムエット(試香紙)にたらして
みなさんに、天然の植物の香りを体感して頂きます。
オレンジなど慣れ親しんだ香りや
はじめて香る植物だったり・・・
「この精油好き~
」という声もあれば
「うそ!私だめだー
」という声もあり
同じ精油でも、とらえ方は人ほそれぞれ。。。
一般的に、「ラベンダー」はリラックスできる香りとして
知られていますが
実は私は苦手な香りです
リラックスなんてできませんw
嗅覚と脳(大脳辺縁系)は密接に関係しているため
その日の体調や気分によっても好みの香りは変わります。
そこが、アロマの面白いところ
体調によって、リラックスできる香りを見つけたり
1つでいいので、好きな香りというものを見つけてほしいなと思います。
そして、このストレスの多い社会の中で
自分のリラックス法の1つ、
自然治癒力を高める1つの方法として
アロマを取り入れて、心と身体のバランスをとって頂きたいなと考えています。
また私の経験だったり、症例などもお伝えしていきたいと思ってます
学科では、とにかく情報量が多いので
アロマは難しいとか、キライって言われたら悲しいなーと思っていましたが、
最後に「もっと知りたくなりました
」とか
「また次回も楽しみです!復習頑張ります!」と言って頂き
すごくうれしかったです

自分が好きなこと、いいと思っているものを
他の誰かと共有できる事はとても喜ばしい、幸せなことです
ほのほのでも、
私、そしてヨガ講師、ネイリスト、スタッフみんなが
いい!大好き!といったものをお届けしてます
この気持ちを、お客様と共有できることが
とても幸せです


また明日もこの気持ちを共有できるお客様と
出会える事が楽しみです


アロマセラピストの服部です

本日は1日、美容学校での講師Dayでした



本日から「精油のプロフィール」について学んでいきます!
アロマの醍醐味!!
私も教えてて、一番ワクワクする項目です



一つ、ひとつ、香りをムエット(試香紙)にたらして
みなさんに、天然の植物の香りを体感して頂きます。
オレンジなど慣れ親しんだ香りや
はじめて香る植物だったり・・・
「この精油好き~

「うそ!私だめだー

同じ精油でも、とらえ方は人ほそれぞれ。。。
一般的に、「ラベンダー」はリラックスできる香りとして
知られていますが
実は私は苦手な香りです

嗅覚と脳(大脳辺縁系)は密接に関係しているため
その日の体調や気分によっても好みの香りは変わります。
そこが、アロマの面白いところ

体調によって、リラックスできる香りを見つけたり
1つでいいので、好きな香りというものを見つけてほしいなと思います。
そして、このストレスの多い社会の中で
自分のリラックス法の1つ、
自然治癒力を高める1つの方法として
アロマを取り入れて、心と身体のバランスをとって頂きたいなと考えています。
また私の経験だったり、症例などもお伝えしていきたいと思ってます

学科では、とにかく情報量が多いので
アロマは難しいとか、キライって言われたら悲しいなーと思っていましたが、
最後に「もっと知りたくなりました

「また次回も楽しみです!復習頑張ります!」と言って頂き
すごくうれしかったです


自分が好きなこと、いいと思っているものを
他の誰かと共有できる事はとても喜ばしい、幸せなことです

ほのほのでも、
私、そしてヨガ講師、ネイリスト、スタッフみんなが
いい!大好き!といったものをお届けしてます

この気持ちを、お客様と共有できることが
とても幸せです



また明日もこの気持ちを共有できるお客様と
出会える事が楽しみです









ご予約お待ちしております
ご予約は、★ ホットペッパービューティー ★
もしくは、お電話にてどうぞ(^^)
ご予約お待ちしております
ヨガ 初回体験500円もまだまだやってまーす♪
まずは、スケジュールをチェック☆
→ ★ ほのほのYOGA 3月スケジュール ★
いごこちいい場所 ほのほの
熊本市東区佐土原1丁目16-37
(温泉 一休のそば)
096-360-5070