当然手書きでGOします | タティングレース・マクラメジュエリー等教室 東京都町田市 神奈川県相模原市・大和市・厚木市 大胡のぞみ

タティングレース・マクラメジュエリー等教室 東京都町田市 神奈川県相模原市・大和市・厚木市 大胡のぞみ

楽しくレッスンをモットーに タティングレース・マクラメジュエリーなど作品&レッスン見本や手仕事作成記録です

当然手書きでGOします

 

タティングレース講師 大胡のぞみ(ほののん)です

 

自分の編み物教室(勉強)の課題もある程度仕上げたので

今度は、レッスン課題に取り掛かりました

 

基本タティングレースレッスンでは

①課題作品の見本

②レシピ(文章)

③編み図

の3点セットとするか。。。

①&②もしくは、①&③をセットとしてレッスンをしています

 

ほかの先生方のようにパソコンでイラストレーターなどのソフトを活用してなどできないので

もっぱらレシピ(文章)と編み図は、手書きで作成しています

シャープペンシルは、「2B」ですし

消しゴムもテンプレート(これは、設計図用を使用)も必要ですし

一番は、お年頃眼鏡~~!!!

 

今日は、2作品書いたので1か月は、大丈夫だと・・・思います

 

次に控えている作品もありますが当然手書きでGOします

 

 

 

 

 

2017年5~7月全教室日程

 

質問・問い合わせ等々は、

件名「○○教室について・アメブロ」

お名前・住所・連絡の取れる電話番号・折り返しのメールアドレスを必ず付け加えて

hono-bono-nonchan@mail.goo.ne.jp へお願いします

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
にほんブログ村

 

読者登録してね

#タティングレース #タティングレース教室 #レース #クロッシェカフェかぎ針編み認定講座 #かぎ針 #マクラメ #マクラメジュエリー #マクラメジュエリー認定講座 #町田 #相模原 #相模大野 #本厚木 #古淵 #南林間 #大船