うちの裏の家に小さなお子さんがおられるんです。

多分2、3歳の子。


その子の泣き声がすごいんです。

キーキー声で泣く感じ。


それも早朝。


目が覚めちゃうびっくり


でも、すごいのは、お父さんもお母さんもそれに対して大きな声も上げず、見守っていること(多分)。

もしかしたら、放置かもですがアセアセ


私だったら、うるさい!って言っちゃうタラー


でも、もしかして、スルーするから余計にキーキー主張して泣くのかなぁとも思ったり。


子育てって正解がわかりませんが、うちの子はキーキー泣くタイプではなかったので、よく分からないなー。

うちの子は喜怒哀楽をあまり見せない子なので、キーキー泣かないことが正解かも分からないしキョロキョロ


今から子育てって、もうできないと思う。

孫の面倒もたまにでいいなぁ、いないけど笑い泣き


にほんブログ村 その他生活ブログ 世の中の真実・矛盾へ