社民 共産 れいわ 立憲 は 反日政党の左翼
くっついたら 分かれた意味が消える 
旧民主の 善意がある側であれ
 
テロ朝 2/12
* 国民・玉木代表 立憲との合流を否定
* 「ともに政権を担う政党とは考えていない」

必要な時だけ協力 是々非々で十分 

テロ朝 2/12
* 立憲民主党・岡田氏 国民民主党と合流意欲
(抜粋)
* 11日にBSテレ東の番組で 岡田幹事長 
* 「国民民主党と立憲民主党は大きな塊になるべき
* だと。もう1回私は大きな塊を目指したい。そこで
* 一緒になることで連合も一本で応援しやすくなる
* わけですから」

ガソリン税一部を軽減する「トリガー条項」を巡る
与党との協議から離脱 で
協調路線 を やめた と かってに解釈

テロ朝 2/8
* 「非常識だ」教育・前原代表 
* トリガー離脱の玉木氏を批判 
* 立憲・長妻氏は歓迎
(抜粋)
* 前原氏は自民党が協議に応じるのは
* 「野党の分断と労働組合からの支援が

* 目的だった」
 
そうか?  


トリガー条項:一定の事例が発生した場合に自動的に
       一定の措置が実施される法律
---------------------------------------------------
民主党は ガソリン税暫定税率廃止をマニフェストに
     掲げて圧勝 政権を獲得(2009年)
2010年 ガソリン税の暫定税率 適用期限を廃止
    『マニフェスト違反』と 世論から強い批判
    特則税率の適用を停止する「トリガー条項」設定
2011年 東日本大震災の復興財源不足で
    トリガー条項を凍結
2021年 民民と維新 「トリガー条項凍結解除法案」提出
----------------------------------------------------
なんか ややこしい トリガー いじり
財源足りない って そく いじってる  
存在が 無意味 じゃないの?
何重にも 法を被せて 使えなくしてると見える
  
そもそも 民主党のウソが始まりだろ ?
  
反日か 愛国か の 二分でいい
左翼は 日本国の敵側(中露北)