今、台風の影響と前線の影響から、21日の練習会は厳しいとの判断です

私も、仕事明けの日で帰れるかの確約ができませんし、とんだは強風と雨で厳しい条件となりそうです。

今回の練習会は延期とし26日に行います。



さて、今日過去の練習日誌を見て思ったこと

フルマラソンでベストが出るまでの軌跡を見てみたら思った以上に速いペースでの練習をしていました。

20kmは70分前後ではしれていたし、5kmは16分30秒前後で走れていた。

内容を見ても、スピード走、ペース走、距離走をコンスタントにこなしていた。

まんべんなくやっていた。

たとえば、6月の練習は

3km~4kmのTT

本城公園10周~15周のペース走

ロードでの距離走


これを毎週やっていた

それも、高いレベルで

特に、とんだでの坂道練習は効果的だった

7月からの練習で入れていこうと考えている

強化は

坂道を早く上る練習

坂道を早く下る練習

アップダウンを含めた距離走をこなす練習だ

課題が見えたらやる気も出てくる

来週からがんばっていこう

更なる上を目指して