【スケーターpjt】

 

こんにちは!

今回のブログを担当します、本庄ゼミ6期生の長谷川珠乙(ハセガワミオ)です。よろしくお願いします看板持ち

 

梅雨明け宣言とともに早くも猛暑がやってきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。☂️

 

さて

前回はSkater様とのプロジェクトに関する、企画案のプレゼンテーションの反省会を行いました。

 

課題解決のために、複数人でコミュニケーションをとりながらプロジェクトを進めることの難しさを肌で感じました。

 

今回のゼミでは、

同じ班の仲間のこれまでの活動で良かったところや新たに気づいた一面を紙に書き出し、発表し合いました。

 

その結果

より一層ゼミのメンバー同士のチームワークが深まりましたにっこり

 

【今回の内容】 

1, 前回まで同じ班だったメンバー11人に対して良かったところや新たに知った意外な一面などコメントを書き、発表し合う。その中でとくに良かった人3人を挙げる。

2,○○な人」と一言キャッチコピーを考える。

3, 自分に対する他者のコメントを聞いて、とくに嬉しかったコメントとその理由を発表する。

 

 

 

 

 

 

 

 

【実際に出たコメントや意見】

・不器用だけど人を上手く繋ぐリーダー

・誰に対しても公平な人

・場を和ませられる人

・アイデアがポンポン出てくる発想力が豊かな人

 

などなど

様々な角度から意見が出ました。

皆んな冷静に他者を分析している印象でした。🤔🤔

 

 

 

 

 

 

 

それを受けて、

・恥ずかしかった。

・自分でも気づかなかった一面に気づくことができて嬉しかった。

・限界まで踏ん張った甲斐があった。

などの感想が出ました。

各自、新たな気づきと発見を得ることができたようです。電球流れ星

 

 

 

 

本庄先生からも一人ひとりコメントとアドバイスをいただきました。

 

・観察眼が鋭い

・相手目線で話ができる

・パワポの構成が論理的でわかりやすい二重丸

 

など

今回のゼミ活動を通して、各自自分で気付くことのできなかった長所や、ゼミのメンバーの意外な一面に気づくことができました。

ぜひ就職活動で自己分析する際にも、こういった『第三者から見た自分』を参考にしていきましょう。グッ電球

 

さて、来週からは、

本格的にプロジェクトの始動に向けて準備が始まります。これからはtiktokで進める予定です。

今後はこれまでの3ヶ月の経験を活かして、皆んなのコミュニケーションをさらに強化して乗り切って参りましょう!ダッシュルンルン

 

まとめ

本日のブログは以上です。

最後まで目を通してくださりありがとうございました。今後も本庄ゼミの応援をよろしくお願いします目がハート