初めまして!東洋学園大学 現代経営学部3年の福満響子です!

自粛期間で韓国アイドルのTWICEにハマりました!いつか会えるのを楽しみに最近はライブ映像を見たりしています😊

 

☆Sixinch JAPAN様のショールームです☆

 

【本日のゼミ内容】

本日は前回決定した案である「SNSを使ったハッシュタグキャンペーン」をもとに最終決定した企画をSixinch JAPAN様のもとで実際に発表しました🌼

結果は、無事ご納得いただき、とても安心しました❗️

いよいよ7月からの本格的スタートに向け、フィードバックを頂きました課題の細かな詰めを行いました…

 

 

 

【今回学んだこと】

・学生目線を超えること

・ひとつひとつの所作に感謝を込めること

 

 プレゼンのフィードバックとして頂いたのは、安全面や、Sixinch様の取引先様のメリットまで考える相手目線に立つということでした。学生だけで考えている時には気づくことのできなかったことをご指摘頂けました😊

 また、関わらせていただいた企業様(その場所)から帰る際には、外に出てから再度お礼の思いを込めて一礼することや、ご協力いただけることへの感謝を忘れないことが大事であることを本庄先生から教えていただきました!これにより、企業様との良い信頼関係ができたり、トラブルを回避できたり、さらには就職活動にも役立てることができるとのことで、今後さらに意識していきたいです💪

 

【所感や反省】

 今回の最終プレゼンは、約2ヶ月間ゼミ生同士で議論し合い、様々な意見をとりまとめ、最終的に決まった企画案でした。今まで練りに練ったことにより、より説得力のあるプレゼンに仕上げることができました!

それでも課題や懸念点が挙がってきたので、まだまだ見直さなくてはならない点があることに気付きました😭

しかし、Sixinch様が私たちの企画を熱心に聞いて頂くことが出来たからこその、厳しいご意見であると感じ、実際に企業で一緒に働いているかのようなとても貴重な経験を得ることができました!ありがとうございました!

 

 

本日のブログは以上です!

拙い文ですが、お読み頂きありがとうございました。