こんにちは!

今回のブログを担当します、浮谷奈々恵です!私が更新するのは3回目になりますが、未だブログを書くことに慣れず四苦八苦しております😇(笑)しかし、私たちの活動報告が、読んでくださる皆様になるべく伝わるよう、努力しながら書いていきますので、是非最後までご覧いただけますと嬉しいです🐶🌸

 

 

私たち本庄ゼミは7月27日をもちまして、春学期の活動を終了いたしました!

慣れないオンラインという環境で、はじめてのゼミを行うのは、時に辛いものがありましたが、結果はすごく良い活動内容になりました❗️書道もオープンキャンパスもできるなんて、3月の私たちには考えられなかったことです。私たち頑張ったなー!と素直に思います🥺(笑)

 

そんな私たち本庄ゼミの春学期最終日では、就活やエントリーシートに活かすために「自己分析」と「他己分析」を行いました🌟先生のご提案でゲームのようなやり方で進めていきました。

 

 ルール

①先生が送ってくださったフォームから

匿名で自己分析(長所)を送る

②そこで送ったものに先生が番号を振り、

画面共有で表示する

③ゼミ生に番号を振り、その番号と同じ自己分析の番号は誰の自己分析なのか当てていく

 

というものです!!

 

 

私が振られた番号は誰のだろう🤔と思い、画面に目を向けると、私に振られた番号は、私の自己分析の番号と同じだったのです❗️私を含め4人が自分と同じ番号だったため、まずそこで盛り上がりました😂偶然が生んだ奇跡✨✨(笑)

 

 

 

私は「やりたいと思ったらすぐ行動ができるから行動力がある/相手の気持ちを考えながら話ができるためコミュニケーション能力に長けている」と書きました。すると、ゼミ生の1人が『浮谷は確かに相手のことを考えながら、話してくれてるなと感じる』(1週間以上開いてしまったのでニュアンスですが)と言ってくれました。

 

フォームに自己分析を送るときの私は、何故か自分に自信がなくて、どうしても短所が先に出てきてしまうし、言い換えるにもすぐ言葉が出てこなくてモヤモヤしてました🌀しかし、ゼミ生が、私の自己分析を認めてくれたことが本当に嬉しくて、私間違ってなかった〜!と一安心😭🌟言ってくれてありがとうね。

 

さらにゲームが進んでいく中で、私は「確かにこの子ここが良いところだし、そこが好きだな!」「自分のことちゃんと理解しててすごいな!」「もっと良いところあるよ!」と思うことが沢山ありました☺️💭さらに、以前より他のゼミ生を知ることができ、また、自分自身の気づきにもなり、とても良い時間だったなぁと、1週間経った今でも感じております。

 

そしてそして、この思いや気づきは、次のメモのことが言えると先生に教えていただきました❗️

 

 

 

 

 

このメモを通して私の自己分析を考えると、【自分でわかっているし、他のゼミ生も分かっている】ということで、気づきの強化ということになります❗️❗️

 

私個人的には、新たな気づきが重要になるのではないかと考えます!自分の新たな一面に気づける、というより、人から自分の意識してなかった良い所を言ってもらえると、これからの自信にもなるし、自然とポジティブな気持ちになれるからです。

些細なことでも、この人の長所ってこれだ!ここが好きだな!と思ったら、それを伝えて貰えると、少なくとも私はすごく嬉しいので、私のことでなにかあったら伝えてくださいね✨✨ゼミのみんな!👶🏻(笑)

ありがとうと思ったらすぐ伝えるのと同じ感覚ですかね🤔💭

 

 

こんな感じで春学期のゼミは終了しました!私は自己分析が苦手なので自然と避けていました…。しかし、これからの自分のために、ゼミの時間以外にも自分と向き合う時間を作ることが大切だと思いました!頑張るぞ〜💪🏻✨✨

 

 

秋学期はみんなにちゃんと会えるかも!とワクワクした気持ちで、今は夏休みを過ごしております😉🌟また進展がありましたら、更新しますので是非読んでいただけたら嬉しいです!

 

8月に入り、30℃を超える毎日なので、感染症だけでなく、熱中症にも気をつけましょうね🌻

 

 

浮谷奈々恵