みかん色の島旅 @小豆島 その3 | 「 外 で 遊 ぼ う ☆ 」

みかん色の島旅 @小豆島 その3


{7732C907-3BFF-4748-84E2-02A2284FD8D6:01}

今回の小豆島でやってみたかったこと
「オリーブの収穫」

オリーブオイルが大好きでお料理によく使います
そして
毎年
三宅さんの自家農園で取れるオリーブで作った新漬けがたくさん送られてきます
美味しくて美味しくて大好きです◎

これらの原料となるオリーブ

いったいどんな風に摘み取られてるのだろうか

...はい
全て手摘みで丁寧に

オリーブって
収穫時にキズがつくとそこから酸化してしまい質が悪くなるので
一つ一つ全て手積みなんだそう

見渡す限りのひろーいオリーブ畑の全ての実を手積み

......すごい




早速教わるものの
なかなかうまくいかず結構難しい
鬼教官の罵声が飛ぶ(笑)


収穫って
もっと楽しそうにワイワイやってるものだと思ったの
若い人もたくさんいるし
ラジオとかかけながらさ
談笑しながら

ん~が!
想像と違い
シーーーーンっと静まりかっえった中で黙々と集中しての収穫
一粒も残さないように
キズをつけないように
優しく
早く
丁寧に

歩き始める前には周りに実が落ちてないのを確認しながら
歩く時は踏まないようにキョロキョロしながら歩いて
見つけたらそっと拾ってカゴに入れる


なんという愛情


私のような"ちょっと収穫やってみたーい♪"
などと簡単な考えで参加してしまって良いのだろうか
いや
ダメだろ

ふんどし締め直して作業に集中じゃ!!

この子たちが
美味しい新漬けやオリーブオイルやお化粧品になって
たくさんの人達を笑顔にするんだね

きれいだよ~
かわいいよ~
良い色ね~
美味しそうだよ~
よし行っといっで~

そんな気分


うちに来るものすごい量の新漬けは
粒も大きいしピカピカしてるの
でもね

収穫しているカゴの中には
そんなきれいな子なかなかいない

三宅さんに聞いたら
新漬けにできるのは全体の6パーセントくらいなんだって

ひゃーーーー

私はものすごい選抜メンバーをばくばく食べてたんだなぁ

感慨深いです

これらを選別して
TEAMオリーブオイル
TEAM新漬け
TEAM化粧品
TEAMその他

に選別してくんだね

すごい手間がかかるんだ

オリーブオイル製品が高価なのも分かる気がする



これからは
もっとありがたく頂戴いたします

短い時間でしたが参加をさせていただき感謝感謝です◎
鬼教官(笑)の三宅さん
自分の仕事もあるのにもかかわらず
ちょいちょいのぞきに来ては
「あかね~!!お前ちゃんと仕事しとるんか~!!!」
っと気にかけていただきありがとうございました(笑)
ものすごいスピードで収穫してるその姿
さすがです!!としか言いようがなかった(`_´)ゞ

{CCD6D996-0368-41DD-80C5-8FDF381847F4:01}
「いっぱい働けよ~!!!!」by三宅


これからのオリーブとのおつきあいの仕方が
ちょっと変わる気がした今日の作業でした♪