こんばんは、ハニーです☆

日本代表サポーターの方が、障害者サッカーの応援のためにだるまを作ってくださいました♪

小さい方は、今ブラジルで頑張っているA代表バージョン!ちなみに、これの大きいサイズは今ブラジルにいってます♪

そして、写真に写っている大きい方が
知的障害サッカー日本代表バージョン!


後ろ姿も、ちゃーんと素敵に仕上がっていて
実際とてもかわいいです。

こうして、いろいろな方々に応援していただいています(*^^*)

少しでも興味を持っていただけたなら
ぜひ、ホームページを覗いてみてください❤

http://jffid.com

応援Tシャツですが、LLサイズが完売となりました!追加で発売するかは、今検討中とのことです。




こんばんは、ハニーです♪
明日は久しぶりにお日様に会えるかなq(^-^q)

さてさて。
もうひとつのワールドカップ!
昨日神奈川新聞にも紹介されました。

皆様もよくご存じの、横浜Fマリノス♪
実は唯一、知的障害者のチーム(フトゥーロというチーム名)をもつJリーグチームなんです☆

今回は、そのフトゥーロからも
日本代表選手が出ています!

神奈川新聞では、彼の事が紹介されました🌠
知的障害といっても、仕事をしながら自立している方がほとんどの軽度の障害の方々。

みんな、自分の生活は自分で支えています。
時給で働きながら、練習にも参加して
うまく有給などを利用してブラジルに向けて頑張っています。

そんな彼らの応援を、是非よろしくお願いします!

日本知的障害者サッカー連盟
http://jffid.com

ハニーです!

最にいてからどのくらいの日々…
いや、年月が過ぎたことでしょう(T^T)

ご無沙汰しててすみません。
最近は少しロミロミのお仕事からは離れましたが、
相変わらずALOHA を忘れずに元気にしております❤

さてさて。
今日は是非とも紹介したいお話がありブログをかいてます。

サッカーワールドカップの開幕も間際で、盛り上がりを見せつつある今日この頃ですが、
みなさまは《もうひとつのワールドカップ》をご存じでしょうか?

オリンピックに対してパラリンピックがあるように
サッカーワールドカップについても《もうひとつのワールドカップ》というのがあるんです(*^^*)

それは、知的障害を持つ方のワールドカップです。
障害を持つ方のサッカー……なかなか想像がつきませんよね?

しかしながらその試合を目にすると、
健常者のサッカーと変わらぬスピード感!
パワフルなプレー!に驚きますq(^-^q)

ヨーロッパでは、ワールドカップと同じように注目され、報道される《もうひとつのワールドカップ》

なのに、日本ではまだまだ周知されていません。
そして、日本代表チームなのにもかかわらず
選手が自費でブラジルへ行かなければないのが
現状(T-T)

と、いうことで♪そんな彼らのために
応援Tシャツを販売中🌠
売上は、ブラジルへの遠征費となります

少しでも興味を持っていただける方が
いらっしゃいましたら
覗くだけでも大歓迎♪

是非、もうひとつのワールドカップについても
知ってくださいm(u u*)m
http://jffid.com

MAHALO & A HUI HO