元日、ウィーン市内で過ごしました。

市の中心部は
観光客を乗せた馬車があちこちに見られました。
なかでも、いちばん、
音がきれいに録れた動画がこちらウインク




白馬も茶色の馬もいましたが
私は 黒い馬 に惹かれます〜。
かっこいいなーキラキラキラキラ



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


音楽の都・ウィーン

で年越しをするのは
おそらくもう二度とないショックと思うので、

せっかくだから行ってきました、

ウィーンフィルのニューイヤーコンサートキラキラキラキラ

…と言っても 
もちろん、
チケットなんて手に入れられるハズもなくゲラゲラゲラゲラ

ウィーン市庁舎前にて用意された、

パブリックビューイングで
楽しんできました〜合格合格ルンルンルンルン


市庁舎の屋根に
国旗🇦🇹が風にヒラヒラといい具合にはためいて、
晴天の青とのコラボがNICEアップ



こちら↓ 中央に大きなスクリーンが用意されー、



11時15分に始まりました〜音符

途中で1時間ほど、カフェへ移動して
ウィーンのお菓子、Apfel Strudel    という
アップルパイを食べました。  




直訳すると りんごの渦巻き
だそうですが、
ドイツ語をかじったことのある次姉からは、当初、

直訳すると りんごの竜巻やよ

という、大間違い情報のLINEが来ました。

た、竜巻て叫び
確かにりんごが何重にもたくさん入ってるけど、
こらまた エラいアグレッシブな名前のケーキやなぁ

と思っていたら、

間違えたアセアセりんごの渦巻きやった


とのことで、

そりゃそうやろえー

です。




で、

渦巻きを頂きながら、
小一時間、パブリックビューイングを空けて、

どうしても聞きたかったラスト、

ルンルン美しく青きドナウ
ルンルンラデツキーマーチ

の演奏の前にまた会場へ戻り、
ノリノリ音符音符で 楽しみましたウインクウインク

大満足です〜^ ^

下矢印




強いて言えば、もっと激しくw踊りたかったけどねー





コンサートを見終えて、

これまたせっかくなので、

ドナウ川を眺めに

ドナウ島 という中洲まで行ってきました。










今日もいい天気に恵まれてラッキーな元日でした。
暖かくて、寒さを覚悟してきたのに拍子抜けです。



明日は…

無事に鑑賞できるかやや心配あせるのー、
オペラに行きます。


心配は、、、

ウッカリ、割と良い座席を購入してしまったため、

ドレスコード有り汗

ドレスなんてないので、似非ドレスぽいワンピース👗
で行くのですが、

そんなモノを着ると 右矢印 女装したみたいになるショックショック

…ので 無事に会場へ入れて頂けるのか、がマジ心配アセアセアセアセ