渓谷沿いの県道を

景色愛でながら進む

色づき始めた山々そして
揺れてるすすきが🌾いい感じ

何時来てもいいところだなー



山形県小国町小玉川地区

先に進むと
マタギの里や梅花皮荘

特別目的も用事もなく
ゆっくりゆっくり走る



そして

ここのお店で




藤田商店さん

この日は毎年恒例無料きのこ汁サービスディ

原本なめこ買いたかったけど

「すいません〜」「さっき売れちゃった〜」

「きのこ汁食べていってー」

ホイホイ残念無念
そんでも



きのこ汁貰いつつ

隣でいい匂いさせていた
岩魚の塩焼きを頼み




山々と青空共々



ご馳走さまでした~

幸せ〜爆笑


その後は

梅花皮荘の
吊橋にて





絶景を





いゃー
リセットできますキラキラ


梅花皮荘や川入荘の♨は
堪能できなかったけど


フル充電できました



これから寒くなるらしいけど
もう一度くらい
行けるといいな
チュー

そして来年には
バイク🏍でこの地に ダッシュ
走りに、、、、、


来たいもんです
(国道大渋滞なるかも)ガーン ガーン


ほいじゃ


また






♪~(´ε` ) またね



結局 飯豊の道の駅で


原本なめこ




お買いあげ

お家で大きのこ鍋パーティ
開催したけど


写真はないの

最近 詰めが甘い アセアセ