No Football No life 本郷中サッカー部公式 (?) blog

No Football No life 本郷中サッカー部公式 (?) blog

私立本郷中学校サッカー部のブログです。こちらで再開しました!
戦績を中心にアップしていきます。 気まぐれに余計なことも書くかもしれませんが、 宜しくお願いします。

前日の晴天から、梅雨らしい曇天となった6月30日

本郷中学校を会場に、第4支部の代表決定戦が行われました。

 

第1試合 駿台学園中 2-0 城北中

第2試合 東京朝鮮中 3-1 赤塚第三中 

第3試合 東京成徳中 2-1 日大豊山中

第4試合 本郷中   対  淑徳中

総体の代表決定戦らしい、締まった好ゲームが続きました。

そして終了のホイッスルとともに溢れる感情。夏を実感する時間となりました。

 

そんな中、本郷中は第4試合に板橋区2位の私立淑徳中学校さんとの試合に挑みました。

 

良い緊張感なのか、それを超えるしんどい緊張感なのか。独特の緊張感。

 

前日のゲームを見ても、淑徳中さんはオーソドックスに頑張れるチーム。

指導者の先輩達が言った「夏は真面目なチームが勝つんだよ」という言葉が刺さるチーム。

 

試合前のミーティングでも、これまで積み上げてきたものをひたむきに出そう。と。

 

試合開始から、本郷中がボールを握る展開ではあるものの膠着。

やりたいことで言えば、本郷中が3~4割、淑徳中さんが8割?くらいなのかなーと。

ボールは握っているものの、ゴールに迫れない。淑徳さんは耐えられる。

そんな展開が続きました。

 

ミドルブロックに対してどう立ち向かうのか。

これまでのゲームでも経験はしてきているものの、目の前に夢中になってしまう。

たまーにうまくいきそうになる時があるのでまたやりたくなってしまう。

仕方ないか…仕方ないけど、何か変えられるチームを目指して欲しいなぁ。

 

セットプレイではゴールに迫れるものの、流れの中ではまだまだ遠い。

そして、膠着のまま前半終わりのラストプレイ

単純な攻撃を淡白に逃げてくれたことで得たコーナーキック。

良いボールをしっかりとヘディングでたたき先制に成功。と同時に前半が終了しました。

これ以上無いタイミングでの先制点。こだわってきたヘディングで。

 

ハーフタイム。経過は1-0だけど、内容が良くないぞと。

試合前のミーティングで言ったことをもう一回整理します。

目的は何か。どう前進したいのか、出来るのか。

 

後半に入ると、前半よりも積極的に前に出る淑徳中さん。

勢いに圧されるシーンもありますが、徐々に整理し、前進するシーンも。

前半よりは良い展開。ポストを叩くシーンも出てくるなど、流れの中で迫ります。

 

そして後半10分頃に待望の追加点。

良いパスカットから、しっかりとサイドを突破し、クロスを押し込む形で。

アシストの前の部分の質が大切なことを理解したいゴールシーン。

その後、飲水タイム前に素晴らしいフリーキックで追加点。

 

飲水タイム後はしっかりとゲームをコントロールしつつ、そのままタイムアップ。

3-0で勝利し、夏の総体・選手権の都大会進出を掴み取りました。

強豪チームへの最初の挑戦権をやっと掴むことが出来ました。

 

新人戦から春・Tの前期にかけて、内容は良くても勝ち切れないゲームが続きました。

最近は、内容はいまいちだけど、勝ち切れるゲームが増えてきました。

もちろん、内容も良くて、勝てるゲームが良いに決まっています。

内容は悪くても勝ち切ることの難しさを知っているだけに、勝てれば良しのタイミング。

強く想い、本気で目指し始めたかな…。ちょっと遅いけどww

 

夏の総体の都までの道のりは、

豊島区グループリーグ①  対 学習院中さん(4-0)

豊島区グループリーグ②  対 巣鴨中さん(3-0)

豊島区グループリーグ④  対 千登世橋中さん(22-0)

豊島区決勝トーナメント① 対 城西大城西中さん(9-0)

豊島区準決勝       対 立教池袋中さん(1-0)

豊島区決勝        対 学習院中さん(4-0)

支部大会1回戦       対 赤羽岩淵中さん(6-0)

支部大会代表決定戦    対 淑徳中さん(3-0)

 

このような結果でした。無失点で都大会にたどり着いたのは立派。

ヘディングやチャレカバをとにかくこだわってきたこの1年間の成果。

ここからは、もっともっと強力な選手と対峙することに。

その中で、一人ではなくチームで戦うことを体現して欲しいものです。

 

まずは都大会出場おめでとう!

 

さ。今週末から期末試験!勉強もサッカー以上に頑張ろう―ww