香港大好き💕

日本から香港を発信している

香港ウンチク話管理人KAORIですお母さん

 

今年、念願の

e道(いーどう)

を取得しましたチョキ

 

 

  e道とは?

 

英語:e-channel、2004年に導入された香港自動出入境ゲート。

香港出入境時に、香港ID所持者と同様に入境できるシステム。

要するに、Visitorレーン(観光客レーン)に並ばなくてもよい。

現在は空港のみならず、マカオ出入境、中国本土出入国時にも利用できるので駅やフェリー乗り場などでも利用可能。

 

 

  メリットは?

 

Visitorレーン(観光客レーン)に並ばずにスムーズに香港出入境が可能!

 

 

  取得対象者は?

 

・18歳以上

・直近12か月で3回以上香港渡航した者

・JAL、ANAなど航空会社のマイレージサービス上級会員資格者。
(各航空会社サイトで確認してください)

など

 

飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート

 

というわけで!

2023年5月、8月、11月に香港渡航した私は念願かなって”対象者”となりましたので、2024年2月渡航時に申請しました。

 

 

  申請場所は香港国際空港到着ゲートがオススメ!

 

湾仔・入国管理事務所でも申請は可能ですが、

香港に到着してすぐに申請できる到着ゲートでの申請をお勧めします💕

 

【到着ゲートの申請場所】

 

①入境審査を終えたら手荷物受取所には行かないでください。戻れません。

入境カウンターを出たところに申請所2か所あります。

 

※ Visitorで入境されたら右の南側オフィスがいいです。

受付時間も長いです。

 

【e-Channel Service for Frequent Visitors】

 

 

左:北側オフィス - 受付時間10:00 a.m. – 6:00 p.m.

右:南側オフィス - 受付時間7:30 a.m. – 11:00 p.m.

 

詳しい説明は香港国際空港サイトにて(英語・中国語)右矢印 こちら

 

 

  申請に必要なもの

 

パスポート

(航空会社ステイタスを利用の申請の場合はステイタスカード)

 

申請にかかる時間はおよそ5分程度。

パスポートを提出し、書類にサイン、顔写真、指紋をとって終了です。

 

 

  有効期間は?

 

パスポートの有効期限まで利用可能。

パスポートを更新したら、改めて申請しなければならない。

 

 

e道を申請したら、パスポートにバーコードのあるステッカーが貼られます。

 

ーーーーーーーーーー

 

10年くらい前に、1年で3回渡航したことがあり、次に申請しようとしたらいろいろあって3年行けませんでした😿

幻となっていたe道💕

10年の時を経て、やっと手に入れることが出来ました照れ

近年は香港渡航地にVisitorカウンターが昔ほど混んでおらず、大体15分もあれば香港に入境出来ていたので、e道を取ってもそんなにメリットないかな?と思っていたのですが・・・。

申請時の香港渡航は旧正月前ということで、久しぶりに40分待ち笑い泣き

あぁ、こういうときもあるから持っていたら便利だなぁって思いました。

(この時にあったらよかったんですけどね💦)

 

香港渡航される方の参考になれば嬉しいです。

 

 

右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印

毎月月末は

香港ウンチク話チャンネル

インスタライブ

開催日はInstagramをチェック上差し

右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印

 

右矢印【香港ウンチク話】instagram

右矢印【香港ウンチク話】Facebook

右矢印【香港ウンチク話】Twitter

右矢印【香港ウンチク話】Youtube

右矢印【香港ウンチク話】Spotify

 

2020年より開始!

香港在住中医学博士・楊さちこ先生と

香港ウンチク話管理人・KAORI(隅田香織)の

新しい香港系サイトオープン!

下矢印下矢印下矢印下矢印

レッツゴーホンコン飛行機 

 

右矢印美と健康のインスタライブ

(毎月3のつく日はインスタライブ開催!)