服の袷をきゅーっと会わせるように着込み、赤い髪はきつく結ばれている。

 

「今夜、秋夕でしょ? 月がすっごく大きく見えるんだから。

今度は、月の話しをしない?」

 

一寸の隙もない装いをしたその女人(ひと)が、笑いかけるようにさりげなく、チェ・ヨンを誘った。

 

何かあるな…

 

直感がそう告げてくる。

 

あの夜、目の前の女人(ひと)の唇にいきなり触れ、口移しで酔い覚ましを呑ませた。

それも、何も告げずに、いきなりだ。

酒は一滴も口にしていなかったから、酒神のいたずらで済むはずがない。

 

更に極めつけは、何事もなかったかのうようにその場から立ち去ったこと。

部屋を出たのは、それ以上留まれば箍が外れたに違いないから。

 

時折、その美しい顔に寂しげな笑みを浮かべ、一人で天を仰ぐ女人。

長く凍ったままの心を溶かし、己を見失うほどの悋気を覚えた、ただ一人の女人。

知られてはならない、そう思えば思うほどに膨らんでゆく想いが、ふとこぼれ落ちてしまった。

 

……だからあの時、ジレンマに陥りながらも、チェ・ヨンは立ち去るしか術が無かったのだ。

 

 

☆☆☆

 

月光を浴びながら、酒を酌み交わす。

松餅と、チェ・ヨンが器用に剥いた生栗、そして微かに聞こえてくる虫の音が、今宵の肴だ。

 

「大きくてまん丸…見ているだけで和んできそう」

 

貴女は、何故俺を誘った? 

 

「お酒もおいしいし、栗もホクホクしてる」

 

そりゃあそうだ

酒も肴も選び抜いたんだ

 

「じゃあさ、そろそろ月に関連した連想ゲームを始めてみない?」

 

げいむ…

そうきましたか

 

月は地球のたったひとつの衛星なのだ、とその女人(ひと)が朗らかな声で言う。

 

“たったひとつ” と “えいせい” という語句が、ことのほかチェ・ヨンの気を引いた。

えいせいの意味を、どうしようもなく知りたいと思ったのだ。

 

どうやら、ウンスが言うところの連想ゲームに、すんなりと乗せられたようだ。

気がつけば、漢字でどう書くのかを知りたい、そう所望していた。

 

 

そうよ、そうこなくっちゃ!

 

 “えいせい” という漢字を記すため、二度も書雲観を訪れたのだ。

 

一度目

星の周りを回るんです

『渾象に記されていただろうか…』『えいせいという漢字、と言われてもな…』

 

あのう…ほんさんって…

『渾天説に基づいた天体観測器ですよ』

見せてもらえません? それ

 

ありゃ…天動説だわ

…そうか

14世紀ってまだ地球は丸くないんだ…

 

…出直してきます

 

二度目

まわるっていう意味で、えいって読む漢字は?

『まわる? なら徊か?』『えいとは読まぬぞ』『廻も…読まぬな』

『えい、と読む漢字は、己が知るだけでも五十は下らないが…』

 

しまった…国子監に行くべきだった?

でも、あそこは女人禁制だし…

 

『えい、と読む漢字なら衛なのでは?』

 

それっ、書いてみてください!

 

衛星…これよ!

これに賭けるしかないわね

 

そんな具合に、ウンスは多大な努力を払ったのだ。

 

 

 

その女人(ひと)が予め用意した紙に書かれた “衛星” の “星” とは、地球を意味する。

 

そして、”衛” の解釈はふたつ。

ひとつは、「周りをまわる」という意味合い。

もう一つは、周りにいながら中心を「守る者」ということ。

 

見えてきたのは…大地を美しく染め上げ、地球という星に沈もうとしている月の姿だ。

 

 

 

 

「どう、わかっちゃった?」

 

「さしずめ、貴女が地球なら、月は俺です 」

 

自然と、そんな言葉がチェ・ヨンの口をついて出た。

 

 

「ちょっとぉ! なんであなたが月なのよ?」

 

理由(わけ)を、知りたいですか?」

 

ウンウン、と頷いてしまった。

目の前の男(ひと)に訊ねたいことがあったはずだが、それすらも霞んでしまった。

 

これって、形勢逆転?

リベンジするはずだったのに

…なのに、 あなたがどうしてそう思っているのか…その理由(わけ)を知っておきたくて

 

 

微かに残った迷いを吹っ切るように、チェ・ヨンは語りはじめる。

 

「衛星の “衛” は護衛の衛と同じ文字です。 

つまりは、俺達が生きる星…地球を守る唯一つの存在」

 

「守る…の?」

 

「貴女を」

 

だから、わたしが地球で、あなたが…月なの?

 

月は太陽に照らされて光り輝く。

陽の沈んだ後、その光が夜道を照らすのだ。

月光は、あくまでも控えめで儚い。

だが、暗い夜道に迷わぬよう、星明かりと共に天がもたらす、大切な明かりだ。

 

(…無理矢理)あなたに導かれてここに来た

ものすごいカルチャーショックを受けたわ

でも、ここで、こうして元気でいられるのはね…

チェ・ヨン、あなたのおかげよ

 

その男(ひと)を見上げれば、キラキラと数多の星が耀くような瞳にぶつかった。

 

お、落ち着こう

落ちつかなくちゃっ!

 

ウンスは盃を酒で満たすと、一気に飲み干していた。

 

 

☆☆☆

 

「あなたはさー、わたしが何かやらかすとぉ、一番に来てくれるしぃ…

黙ったまんまだけど、守ってくれてる」

 

しっかりと着込んでいたウンスの上衣が、盃を重ねる度に僅かずつ緩んでゆく。

 

「でもぉ、それだけじゃ…」(いつまでたってもあなたの気持ちがわからない)

 

「不満ですか?」

 

貴女が苦しいと感じた時、傍にいながら俺は…どうしてやることも出来ずにいる


「折角の秋夕の月よ。ほら、呑もう! ぐいっと…」

 

チェ・ヨンさん、知ってる?

…こうして、きれいな月を眺めながら、一緒に過ごしたいって願ってる

 

「呑みすぎだ」

「まらまら…呑み比べじゃあ、負けたことなんて…ヒック! ないんらから」

 

あなたに訊ねたいって思ってた

 

月は、地球にとって、唯一つの衛星なの

永遠に傍を離れない

 

ねえ、もし、もしもよ…(地球と月みたいに)あなたの傍にいたいって言ったら?

あなたはきっと返事に困るわね…

だから、そう訊ねることが、あの夜のリベンジ

 

 

どのくらい呑んだのだろう。

ウンスが船をこぎ出している。

いくらもしないうちに、チェ・ヨンの肩に、その女人(ひと)の頭が寄りかかると、紅い唇が僅かに開き、呟くような声が聞こえてくる。

 

「一緒に、いてくれる?」…と。

 

返事をする代わりに、その身体をゆっくりと抱き寄せた。

 

「…月が、見えなくなるまで、ここに…て」

 

それは、寝言かもしれない。

だが、チェ・ヨンは、(今度こそ)朝までこうして共に過ごすつもりだ。

 

イムジャ、貴女から俺は、どうしたって逃れられない

 

何故なら…

その女人(ひと)を守り続ける月でありたいと心から願っているから。

 

 

 

秋夕の夜、その月が沈みきるまで、後どれくらいの時が残されているのか…

赤い髪を器用に解き、寝台にそっと横たえてやると、ウンスが甘くておいしいと言った酔い覚ましの茶を用意するため、チェ・ヨンはおもむろに立ち上がった。

 

 

 

終わり

 

 

 

ウンスにとって、家族で過ごす習わしがある秋夕の一日は何処か物寂しく、だからチェ・ヨンはウンスを一人にすることが出来ないのでは…と

 

そして、「衛」という文字が “守る” という意味を持つのだと、知ってしまいました!!!

書雲観のくだりは、根拠まったくナッシングではありますが、確か地動説がコペルニクス@16世紀で、ガリレオが木星の衛星を見つけたのは17世紀に入ってからだったかと。

ならば、惑星も衛星も、高麗では未知のものだわ、といさんで書き始めたところ…ひゃ〜遊びのお誘いがきちゃったという

 

((((((ノ゚⊿゚)ノヾ(▼ヘ▼;)

 

保存保存

保存保存

保存保存

保存保存