先程、今年初のオニカッコウの

鳴き声を確認いたしました・・・・

 

何度かブログでご紹介していますが、

このオニカッコウ。香港では通常3月辺りから

5月いっぱい迄鳴いている鳥なんです。

こう聴くと、春を告げる

綺麗な鳥で鳴き声もさぞや良いのでは…

と、思われるでしょうが、、、

遠くで鳴いている時はいいですが、

近くでない始めると五月蝿いのです。

明け方に鳴くこともあるので、少々

迷惑なんです・・・

 

 

 

NHKニュースからですが、

新型コロナで激減していた航空需要が

回復する中で、感染拡大前に比べ保安検査員が

2割減少するなど、空港スタッフの人手不足

が深刻化しているとして、国は有識者会議を

設置し対策の検討を始めました。

空港スタッフをめぐっては

新型コロナの影響で離職が相次いだ一方、

航空需要が回復する中でも新たな人手の

確保が難しく、空港で混雑が激しくなるなど

の影響が出ています。

これを受け国土交通省は有識者による

対策の検討会を設置し、初会合となった24日は

担当者から現状が報告されました。

それによりますと、感染拡大前と比べ、
▽チェックインカウンターで対応を行う

旅客ハンドリングが22%
▽保安検査員が19%
▽地上で荷物の積み降ろしなどを行う

グランドハンドリングが12%
減少
したとしています。

参加者からは、

発着便数が激減していたためスタッフの

経験値が低く、数字以上に現場は厳しい状況

になっているといった意見が出た

ということです・・・汗

このため検討会では、

関係者に実態の聞き取りを進めたうえで、

人員の効率的な配置や先進技術の導入のほか、

事業者への補助も視野に検討し、早ければ

5月末ごろに対策の指針の中間とりまとめを

行うことにしています、、、

 

 

 

 

 

❇︎❇︎❇︎ ❇︎❇︎❇︎ ❇︎❇︎❇︎ ❇︎❇︎❇︎ ❇︎❇︎❇︎ ❇︎❇︎❇︎ ❇︎❇︎❇︎ ❇︎❇︎❇︎ ❇︎❇︎❇︎  

 

 

この問題は、日本のみではなく

世界的な問題となっている様ですね。

 

 

これは去年の統計ですが、

去年から、分かっていたならもう少し早く

解決策を考えていても良かったんじゃないか

と思うけどね・・・ひらめき電球

 

これは今年の統計ですが、

その他の業種も 旅館・ホテルを筆頭に

人手不足が顕著となっていますね。

 

 

でも一番人手不足になっているのは・・・

旅行業、、、、かもね。