今週いっぱいは気温20度〜26度程で湿度も70−80%、

お天気もまずまずと言うことであります。

来週からまた、15度と寒くなるって言う事なんで

こまっちゃうなぁ〜、、、寒いの嫌だよ・・・

 

今日は昼間は25度で、

ご覧の通り銅羅湾の空を見上げると

秋空って言うんでしょうか、、、何雲でしたっけ、コレ、

イワシ雲?ウロコ雲??

香港では、こう言った空を眺めるのは稀かも知れません。

 

気持ちの良い、1日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日、大生で見つけて買ったモノ。

 

大生(ダイナマって読む人もラブラブ!,,,)って言う食料品等の安売り

のお店なのですが、最近は色んなものをそので購入

してるのですけども、

今日入ったら、お馴染みのスリラッチャ

 

(元祖SRIRACHA)

 

の横に同じ様な形をしてますがちょっと小さくて色が赤では

なくて、、、オレンジ色?かな。

 

名前は『スリラッチャ・マヨチリ・ソース

クライング・タイガー』って書いてあります。

 

以前、スリラッチャにハマって

よく購入し利用していましたが、コレはその改訂版なのか!?

裏見たら、タイランド製です。

 

あのスリラッチャの独特の辛さ+マヨネースの酸味が

加わった様なものなのでしょうか、

14ドルだったので買ってしまいました、、、

カミさんに見つかると、塩分が高いって捨てられそうなので

そっと、カバンに忍ばせて持ち帰りました。

 

今夜の夕食はちょっと

コレに合いそうなオカズではなかったので

料理には試す事はできませんでしたが・・・・今ね

そっと出して来て、机の上で開封して

指で舐めて見たのですが・・・音譜音譜

 

スリラッチャは見た目が赤くて

如何にも辛そうな色ですが、コレはオレンジ色なので

どうかなと思いながらペロッと舐めたら、、、

同じくらいに辛いです〜メラメラメラメラ

 

でも、微かにですが、やはりマヨネーズの

酸味が感じられ辛さが後を引かない感じですね。

 

唐揚げとかに付けて食べると

お美味しさが引き立つのかなぁ〜〜ー…

 

 

欧米で人気を博しているスリラッチャの次に来るのは

この

『スリラッチャ・マヨチリ・ソース クライング・タイガー』

かも知れない合格