SSTR2021ルート検討 | Welcome to my Hobby's room-ももやのブログ

SSTR2021ルート検討

指定道の駅が発表されて

本格的にルートを検討開始。

 

当初は地元浜松の弁天島海浜公園

をスタート地点と思ってましたが、

指定道の駅がルート上では

ゴール間近の井波しかなく

さらに15kmほど遠回りになって

しまいます。

 

 

 

家からいちばん近い指定道の駅は

愛知のめっくんはうす。

家からは50kmほど離れているので

めっくんはうす付近でスタート地点を

探すことにしました。

グーグルマップでいろいろみていると

方辺海岸というのが車乗り入れ可で

海沿いまで行けそうです。

 

とりあえずそこまで行って見ることに

しました。

 

渥美半島の42号線、伊良湖まで

25kmほどの海岸です。

 

近くに方辺(ほうべ)キャンプ場もあり

いい雰囲気の場所です。

 

ここをスタート地点とした場合

めっくんはうすまで10分以内で

いけます。

 

新ルート

家からの距離は同じですが

スタート地点からゴールまでは

50kmほど短縮できます。

問題は、田原市をスタートして

岡崎、瀬戸しなのを通過する頃

の通勤渋滞が心配。

 

 

10月スタートだと海からの

日の出が見られそうです。弁天島

だと海からは見られません。

 

このあとめっくんはうすで
令和さんと待ち合わせ。
SSTR作戦会議開始です。
 
五平餅だんらんさんの
チーズ五平餅いただきました。
くるみ味噌にチーズが乗って
美味しかったです。
食べるの夢中で写真
撮り忘れました。
ごちそうさまでした。