ダウンリガーとトロールウェイト | Hiroyanの気ままにソルト & JRT

Hiroyanの気ままにソルト & JRT

愛艇TURTLE号に乗って神戸~明石沖でオフショアライトゲームを楽しんでます。たまに釣った魚の料理や愛犬JRT(ジャック・ラッセル・テリア)のことも。

今週末も天候が崩れそう汗

 

まあ今週末は釣りではなくディスクドッグセミナーだが...

 

 

次回のビワマス釣行はこのMYダウンリガーで出撃したいな音譜

 

 

 

 

ビワマス釣りは規定で1人ロッドは2本までなので、

 

1本はダウンリガー用に、

 

もう1本にはトロールウェイトを。

 

 

 

トロールウェイトのおかげで手持ちのタックルでも気軽にレイクトローリングが出来る。

 

いきなりレッドコアラインは敷居が高いしね。

 

 

トロールウィトなら海でもいけそうだし音譜

 

 

 

詳しくはしんさんのブログをビックリマーク

 

 

 

ネオパパが自艇(ネオ号)用にダウンリガーのクランプ台を2つ作ってました音譜

 

 

器用に作りますねニコニコ

 

 

 

 

 

仕上げの塗装も完璧ニコニコ

 

 

ネオ号でも両舷でダウンリガーが使えそう音譜

 

 

Hiroyanはビワマス釣りは居候専門なので、

その台座お借りします(笑)

 

 

 

つまらない記事ですが、ボチッとして頂ければ幸いですm(_ _)m

 

↓↓↓↓↓↓

 

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村