変なタイトルすみません



毎月9日になると、◯歳◯ヶ月になったねぇ〜!などと話していたのですが




2歳1ヶ月
完全にスルーされました…



チーン。




しかも今日まで意識してなかった。。。




2歳をすぎると、
◯ヶ月はあまり気にならないようです。
(私調べ)





{6C9B8B4C-8633-411F-827F-B041E09590A9}

朝の双子ちゃんたち。
最近の定番はシナモントーストです。
朝はご飯より、パン派。
ハムも好きで、『ハム!ハム!』と
手づかみして食べます



書いたか忘れましたが
フォローアップミルク(ぐんぐん)を飲ませていたんですが、3月末で卒業しました!


保育園の先生にも、市の保健師さんにも言われてたので、やっとです。。
今はお風呂あがりに、牛乳を飲んだり飲まなかったり。



それと!
ずっとリビング横の畳スペースで夜寝ていたのですが、
これまた3月に、寝室(本来の寝る場所)に移動いたしました!!

確か、2歳になったからそろそろ〜って感じでやったような気がします。
畳スペースが、双子の遊び場の延長になって広々と遊べて良さそうです




{648B87FE-1F2E-4FD2-A6A3-0588832EFBF3}

おばあちゃんがミニこいのぼりを買ってきてくれたー金魚 鯉より風車が気になるらしい。






{88002AF8-780A-45CB-A21D-9FA26829A8CD}

いないいないばあっ!のシール(貼ってはがせるやつ)を与えたら食いつきよかった。
食卓で、私が付き添いながらの遊びですが…DASH!
いないいないばあっ!ブームは依然続いていて、保育園から帰ると2本以上は見ています。。

前にも書きましたが
おやすみモウフーの歌が好きで
寝る前に歌ってくれとせがむのですが
モウフーを『あーふぅー?』←何故か疑問形
と言うのがかわいいです照れ





{2F7685A3-37B0-49FC-90E8-274A8CEB0312}

コッシーの靴下履かせて楽しむママ…ニヒヒ





それでは、おやすみなさい、スヤスヤスイ音譜お月様





応援していただけると嬉しいですm(_ _)m!音符赤ちゃん赤ちゃん