本日!
行ってきました!!

ワンワンといっしょ
夢のキャラクター大集合
10時半開演の回でした

まず、起きたら双子に衣装を着せるところから…(笑)
無事?完成しましたよー

プチ夜なべしましたが…
双子姉がパーカー(オフロスキー)を着るのを嫌がって泣きましたが、少し後におばあちゃんが着せてくれました。
ちなみに、本当はレギンスが大きいという理由で、双子妹にオフロスキー(ピンクの)を着せる予定だったのですが、
数日前に見せたら、ダツイージョ(白)を指して『ワンワン!
』

と言ってかなり気に入ってしまったので
ピンクは拒否されました。。。
緑のツノが、ワンワンの耳に見えたらしい。
ダツイージョのために、
黄緑のタイツと白スニーカーを買いましたw
オフロスキーの黄緑靴は、持っていたイフミー のやつです。
パパが提案した新幹線で行くプランにしました。
こだま は空いていて、よかったです

↑の写真撮影コーナーに並ぶが50分待ちとの案内が…

実際は40分くらいだった気がしますが
退屈で抱っこをせがむ双子を連れて並ぶのが
すごく大変で長く感じました…。
やっとワンワン(の人形)に会えても
『なるべくお早めにお願いします』とスタッフさんに言われ、こどもたちとワンワンをあまり触れ合わせられなかった

ごめんよー。
開演10分前くらいには席につけたような気がします。
内容は割とオトナか5〜6歳向け?
生キャラや、せいやくんやなおちゃん、
数えてんぐさんに私はウキウキしましたが
双子たちはどうだったのでしょうか??

個人的には、歌が少なかったので
今度はコンサート系に行きたいな!と
思いました。
あと、いかにテレビから日々楽しませてもらってるかと。大きな会場でもお客をより楽しませる工夫がもうちょっと欲しかったな〜。
そうそう、私もずっと気になっていた
お昼をどこで食べるか問題
ですが
新横浜駅のキュービックプラザの飲食店街をのぞいてもやはり混んでいたので
新幹線の中で移動中に済ませました



おにぎりと、崎陽軒のシュウマイなど。
野菜がありませんが、なんとか双子にも
食べさせられました…

タオルはチケット料金に含まれている特典で
グッズコーナーでは
ジャンジャンのぬいぐるみと
靴下3足セット(これまたジャンジャン)
を買いました

↑から、今日のライブでいかにジャンジャンの株が上がったかが、お分かりでしょう(笑)
噂には聞いてましたが、
ジャンジャンのキレキレダンスは
かっこよかったです



テレビでは見たことないから、ライブの醍醐味かなー。
パパに衝動買いしてもらいました

すぐ飽きないといいなー

それでは、また





