こんばんは。
今週は双子の体調不良に振り回された
一週間でした



7/31(月)
双子妹 38度近く(うろ覚え)
小児科受診→風邪薬処方

双子姉は保育園へ


8/1(火)
双子ともに38度
私は仕事を休む。
双子姉、小児科受診→風邪薬処方


8/2(水)
引き続き、
双子ともに38度…
私は公休
この辺りからカロナールが手放せなくなる


8/3(木)
双子妹が高熱(39度)
双子姉は咳込み
私は午後半休


8/4(金)
双子 小児科受診
双子妹がまだ39度
私は遅刻して仕事へ…(おばあちゃんありがとうございます!!



8/5(土)
双子とも、やっと平熱に近くなる
双子姉のみ保育園へ
仕事あがりの時間に、保育園から入電
38度あって機嫌が悪いとのこと
私、駅からタクシーの飛び道具(←



やっと熱が下がった!(涙)


あー、つらかった。
おばあちゃんも然り…。
熱が5日続いたのでアデノかと思いましたが、
小児科では特に診断されず。

抗生物質投与して、2日目で熱が下がりました



手足口病が保育園でも流行ってるみたいですが
ボチボチも出てないんですよね。



何の風邪だったんでしょう
早く元気なふたりがみたいぞー!





機嫌のわるい双子。
もうすぐ一歳五ヶ月。
{FE8A348D-9FC3-447E-A22B-42FB9C7AD1BD}




冷えピタな双子
{A7588687-13D3-44C5-A7E0-C6D9E4300A22}




それでは、おやすみなさーい。

皆様が健康でありますように。






応援していただけると嬉しいですm(_ _)m!音符赤ちゃん赤ちゃん