7m10d



何も考えずにブログテーマ選んでたら、
5ヶ月
を押していた…真顔



私のなかでは双子はまだ5ヶ月くらいらしい(笑)
時よ止まれ〜←無理






起きぬけの双子ちんふたご座
{252727C6-7487-4374-A30F-4EA972233E1F}




昨日の記事は、1枚目の写真をにしたんですが
びっくりするほど『いいね!』が伸びないですねw1枚目の写真はだいじですアセアセ

↑それでも読みにきていただいた方々
ありがとうございました!!






双子、おすわりで遊べる時間が長くなってきた。
{521784B1-E892-4C9E-8F9B-E7D2C6F4CB6C}

姉のほうがおすわり時間が長い。
妹はすぐよろける。頭がでかいせいかも






妹、謎の開脚。。。
{09B090BC-77EC-4E71-8D6A-5B2F7B0C24BC}





離乳食②の前の時間に、ウォーキングに行かせてもらい、帰りにスーパーに寄ってゲットしてきた。(買えるものが増えてきたのが嬉しい)
{B39A811B-60AD-4F5C-875B-4B705F66A0D0}



ベビーフードをそのままあげることは最近は殆どなく、お粥やそうめんに混ぜています。
双子の食いつきハンパないので、やめられなくなっている・・・。だって美味しそうに食べる顔見たいし






ふたりでいたづら
{64F8C0D1-3C23-4CAB-9FE2-F55753F92819}




妹がふんわりももちゃんをゲット(2つ)
{B6B1BA03-B15D-4E73-90F8-ADAC3E788F68}





おこぼれをもらう姉(笑)
{D1074265-44ED-4855-BAE0-CFF0C384E94C}






その後、姉は引き出しも開けてました。
{92DF216D-9910-4610-AB35-793B04BC63D6}

オムツ台があったときから引き出し開けていたなぁ。(四ヶ月くらい?)
誰も教えてないのに、なんでわかるんだ??






いつもおんぶで寝ている妹、パパと手を繋いで寝たのが本日のホッコリでございました
{0B1E48DC-3929-4DB1-95F9-3165A60674E5}








応援していただけると嬉しいですm(_ _)m!音符赤ちゃん赤ちゃん