皆さま、こんにちは

リンパエステルーム☆Honeysuckle.です。

ご覧いただき

 

ありがとうございます。

 

 

9月♡

 

油断できないほどの暑さは

まだまだ続いていますが、

暦の上ではもう秋。

身体は寒さを迎えるための準備を始めます。 

 

自然界では空気の乾燥や秋花粉の影響で肺や呼吸器、

肌の乾燥などの不調に気を付けたいところ。

 

薬膳でのポイントは【培陽潤肺】と言い、

肺を潤す季節の食材をいただきます。  

梨や柿、栗、サトイモなど。 

薬膳では≪白きくらげ≫

いつものお料理に取り入れやすい食材です

 

 

ということで、

9月のお便りは

潤い

喉も肌も潤う方法をご案内します。

 

 

まず1つめは

喉のイガイガやむせかえる乾いた咳の

レスキューマッサージオイル。

 

 

 

 

 

 

 

 

胸に塗る ≪鎮静オイル≫

 

 

 

材料

 

 

□ スイートアーモンドオイル 50ml

□ ユーカリ 3滴

□ ラベンダー 3滴

□ 乳香(フランキンセンス)3滴

□ ティートリー 1滴

 

 

粘膜の症状を和らげ呼吸器系の浄化を図る

 

 

 

 

ユーカリとラベンダーはアレルギーや咳込み時には

とっても役に立ってくれる精油です。

 

中でも乳香は喘息を引き起こしているときに

効力を発揮してくれる頼もしい精油。

 

小瓶に入れ常に持ち歩くようにし、

いざという時に胸元に塗り込めば

症状が楽になります。

 

同時に加湿も大切。

加湿器や濡れマスクなどを活用し

湿度を保ちましょう。

 

濡れマスクは細菌が繁殖しやすくなり

ニキビや吹き出物の原因になりやすいため

マスクにティートリーのマスクスプレーで

殺菌することをお勧めします。

 

薬膳では

 

麦門冬(バクモンドウ)

ユリ科のジャノヒゲという植物の根

肺を潤し口の渇きや空咳に

良いと言われています。

 

あまり癖がないのでスープなどで

手軽にいただけます。