GWは連日、
温泉とBBQ(お店側が全部
してくれるパターン)バーベキュー左バーベキュー真ん中
がっつり休息できました口笛
{669DE32A-4F97-4F84-82AD-2F99671EE5CB}

家の片付けも85%終了と言った
ところかにやりしばし停滞期


主人から
フォームを渡されており、
赴任前と同様に
帰任時健康診断に行けと。

主人は単身赴任先の
社内病院でさっさと済ませたけど
私は近くの総合病院まで
足を運び、
フォームに沿った健康診断をしてもらう
要請からスタートでした真顔

企業の健康診断を一手に引き受ける
総合病院の検診センターで
問い合わせの段階から
引っかかったのは

糞便塗抹検査(ふんべんとまつけんさ)にやり

{026EB227-6F1E-4F4E-A0B1-51DC780306AE}


便潜血検査なんかは
2日に渡って少量とるアレ下矢印
{B73FFA88-2469-41CA-B313-E6226E189560}

おなじみのね。

とは違う検査で
しかもこの病院では
通常行ってないとのことで
専門機関に問い合わせたり
なんやかんや時間がかかった後、

渡された容器がこれ下矢印
{BA795C75-90D6-4101-BA3A-4412A023204C}

親指の先の大きさを
入れろとな滝汗
蓋の内側についたヘラ状の物で
すくい取るとみたねー

タイで渡された採便容器と木のヘラから
あまり変わらないじゃないポーン


そして先の二本のとは
また別の容器に
採取しないといけないという

塗抹検査、鬱陶しい

想像通り虫卵検査だそう真顔
まぁ生の蟹だけによらず、
アジア全域しょうがないかタラー

日本でも有機野菜から寄生虫うつることも
あるくらいだしね、
化学肥料使わず有機肥料、つまり滝汗
だからね巡っていく

しかも日本では流通の際
豚肉は冷凍するから寄生虫は死滅するけど
タイではその過程行わないので
豚肉要注意だねゲッソリ

タイで、そして帰国してなお
体重増えてる時点で
虫に栄養取られちゃいないことは
周知の通りだけど爆笑

あーやだやだぶー

そしてこの病院で私は
糞便塗抹検査の第1号か、
それも嫌だなゲロープレッシャーなのか出ない