春巻き | ♥honey's tea time blog♥

♥honey's tea time blog♥

ヨガインストラクター。
RYT200終了
アロマテラピー検定一級取得。

良好な結婚生活の送り方。ヨガ、子育て、美容、美食、女子力UPなどなど。



昔から母が春巻きと焼売も手作りしていたので、(皮は市販。)この二つは私も手作りします
どちらも大好物ラブラブ
自分で作った方が絶対に美味しいラブラブ
{E01CCC32-582F-4664-8FFE-D821004659E2:01}


食べる時に醤油をかけなくても美味しいように濃いめの味付けで具を作ります。
ちなみに私は辛子が苦手なので少しマイルドな粒マスタードで食べます( ´ ▽ ` )ノ

豚肉、春雨、タケノコ、ネギ、錦糸卵、干しエビ、鶏がらスープの素、醤油、塩胡椒
春雨が多めならヘルシー(^^)

たっぷりの油で揚げるのではなく、
私は、具を炒めてから巻くので、皮が色づく程度の2ミリくらいの油で揚げるとヘルシー(^^)
揚げるというか焼くですね音譜


春巻きがあまり好きでなかった旦那もこれはうまい!!と言ってくれましたドキドキドキドキドキドキ

市販のものってミンチの部分が練り物みたいで安っぽい味がする気がしちゃいますm(._.)m旦那もそれが好きじゃなかったみたい。

パリッパリッの揚げたてがたまらない~~♡✧。(⋈◍>◡<◍)。✧♡