3連休もあっという間に終わり、明日からまた仕事。

 

週末は、約1年ぶりに脳の検査に行ってきた。

以前、別の病院で動脈瘤がある、と言われたことがある。

気になるからそれ以来定期的に検査している。

最初あるって言われていた動脈瘤はなくなっているみたい。

なくなるもんなのか?

最初の病院の診断ミスなのか?

でも、偏頭痛持ちだし定期健診と思い受けている。

 

数年前から母も一緒に検査を受けるようになった。

85すぎてるけどまだ働いてて元気。

でも最近同じこと何回も言うし、「ん?大丈夫かな?」って思うこともある。

念のため認知症検査も受けたが高得点で、物忘れや同じこと何回か言うってのも

年相応と言われた。

安心していいのかなぁ?

心配しすぎもいけないと思うので、ちょっと気をつけながら様子見たい。

同じこと何回か言われると「さっき聞いた」って冷たく言ってしまうけど

本当はもっと優しくしないとねぇ。。

分かってはいるけど、つい私も口調がきつくなる。

私だっていつかは年を取る。いつか行く道だと思って優しくしたい。

(とは思ってる。無理せずいこう)

 

この週末は旧の16日であの世のお正月もあり、お寺行ったり。

仕事ではないけど研修もあったりと連休でも何かと忙しかった。

休めたんかなぁ、この連休笑い泣き

 

心にゆとりを持ってたくさん笑ってNK細胞増やしていこう。

月曜日からもよい1週間になりますように飛び出すハート