1月になってからだいぶ経ってしまいましたが、
 
改めまして新年あけましておめでとうございます鏡餅
 
 
 


 
細々と続けているブログですが、なんだかんだここまで続いていることに自分でもびっくりですびっくり
 
 
今年も自分なりにゆる~く書いていければなと思っていますので、今年もどうぞよろしくお願い致します照れ
 
 
 
 


年末年始はイベント等多くて12月のことがまだ書けていないのですが、12月27日に晴れて30歳の誕生日を迎えましたので、このブログのジャンルも「10〜20代カップル・夫婦」から「30代〜カップル・夫婦」へと変更したいと思います滝汗
 
 

そんな30歳の誕生日や年末のおでかけのことはまた改めて書こうと思うので、今回は直近で行ってきたみさみさのフォトブックお渡し会のことを書きますねラブラブ
 


 


 
1/7(火) 衛藤美彩 フォトブックdecision お渡し会 第3部 19:20~ @HMV&BOOKS SHIBUYA
 




 
みさみさ卒業後初の直接会える機会とあって絶対に行きたかったフォトブックのお渡し会ムキー
 


3部とも申し込み、3部に当選しましたラブ
 

ちなみに同じく3部とも申し込んだ夫は全落ちでした笑い泣き
 
 





 
会場は渋谷モディに入っているHMV&BOOKSで、集合時間が19:05だったのでちょうどそれくらいに行くと第2部の列がまだありましたキョロキョロ
 
 

どこに行けばいいのか分からなかったのでその辺の本を立ち読みしていると、第3部の列の案内があったのでそちらへ移動走る人
 

 
階段に並んでいるとのことだったので行ってみると、非常階段っぽいところにずらっと人の列が・・・
 

 
それに沿って恐るおそる階段を下りていくと、行けども行けども列が途切れない滝汗
 


ようやく最後尾にたどり着いて並んだら、会場は6階だったのにいつの間にか地下1階まできていました笑い泣き
 



前に写真集のお渡し会があった新宿サブナードは地下街なので、大人数が並べる大きな通路があり並んでる人数も一目で分かったのですが、この渋谷モディはワンフロアがとても狭いのでとてもじゃないけど店内には並びきれないあせる
 

なので階段に並んだらどれくらの人数が並んでいるのか全然分からなかったという次第ですニコニコあせる
 
 


初めは自分の番までどれだけ時間がかかるんだろうと思っていましたが、時間になると意外とサクサク進み、あっという間に6階へ到着カエル
 
 


握手会みたいに荷物は預けるとのことだったので準備していたら、「荷物、コート、傘」はお預かりしますとのアナウンス。

 


・・・コートも?!びっくり
 




実はこの日なにを着ていくか悩んだのですが、どうせコートは着たままだし中のトップスはなんでもいいやと昼間テキトーに選んで着ていたニットだったんですよね滝汗
 

推しに会うのにちゃんとオシャレしなかったことを激しく後悔…えーん
 






そんなこんなでみさみさのいる仕切り内に入ったところで荷物を預けたのですが、荷物+コート+傘があったので預けるのに手間取ってしまい、みさみさの姿を目に焼き付けるのに大幅なタイムロスガーン
 


ようやく預けられたと思ったらすぐにお渡しの順番が来てしまいましたあせる
 





言いたいことは考えてあったのですが、出てくる人の間隔からそんなに時間はないと予想していたので、なんとか最低限「会えて嬉しい」「大好き」「またこういう機会を作ってほしい」ということだけ伝えようと思っていましたプンプンあせる
 


が、いざ目の前にするとみさみさのキラキラオーラに圧倒される私ラブラブ!
 

乃木坂卒業したとか結婚したとかそんなの関係なく美しさがほとばしっていました…お願いキラキラ(←語彙力)
 

 


私「久しぶりに会えて嬉しい~ラブ
 

みさみさ「・・・(私の顔をまじまじと見て)、あれ?雰囲気変わった?ニコ
 

私「!?」(激しく動揺)
 

剥がし
 

私「ま、またね~照れあせる
 



 
私が最後にみさみさに会ったのって確か1年以上前なんですよね。
 
最後の全握には残念ながら行けなかったのでショボーン
 


 
なのに私のことを覚えていたことと、最近前髪伸ばしたりして大人っぽくイメチェンしたのをすぐに気づいてくれたのに驚きすぎて何も返せないまま剥がされてしまいました~えーんえーん
 


 
ろくに話せなかったので後悔も多々ありますが、それよりなによりみさみさが数回しか会ったことのない私のことを覚えていてくれたのが嬉しすぎましたえーんキラキラ
 


しかもイメチェンまで気づいてくれるってもう惚れてしまう…お願い恋の矢
 
 




 
個人差はあると思いますが私の場合体感は全握より短い感じがしましたダウン
 


握手会だと剥がしが入ってもみさみさが手をぎゅって握ってくれて去り際ぎりぎりまでお話できるけど、お渡し会だと本を介してるだけだから剥がされるとそのままバイバイって感じなんですよねあせる
 

もっと話したかったな~ショボーンあせる
 

今後女性向けにメイクイベントとかやってくれたら嬉しいなぁラブラブ
 
 
 



 
お渡し会が終わったら7階でやっているというパネル展へニコニコ

 

こんな感じでフォトブックの間にみさみさのサインが入ったパネルが飾ってありました星

 

 

 
購入すると抽選でこれらのパネルが当たるらしいですウインク
 
 

 
 
 
 
ウェディングドレス姿きれいラブ

リアル結婚式ではマーメイドラインのを着てたけど、個人的には美人百花で着ていたようなプリンセスラインのドレスが似合っていて好きだったな〜照れラブラブ
 
 


 
フォトブックのなかではこのシリーズの写真が好きニコニコ
 
鴨さんにエサをあげていたら羽ばたいてしまって、「え~ん」って感じの顔をしているのがたまらなくかわいいです(*´ω`*)笑
 
 



 
去年の卒業ソロコンサート以来久しぶりの生みさみさでしたが、相変わらず綺麗でかわいくて気さくで、本当に憧れというか推しの存在だなって改めて思いました照れ
 
 









 
憧れで推しといえば。
 



ついにまいやんが卒業してしまいますね・・・
 



 
もう3年くらい前から覚悟はしていたのですが、卒業の予兆があるたびに卒業はなかったので、今回は完全に安心しきっていましたゲッソリ
 

 
紅白が前年発売のシンクロなのには驚きましたが、それで卒業なのではってざわついている人たちを見て「またいつもの考えすぎだよ~」なんて呑気に構えていました真顔
 

 
年齢的にもいつ発表されてもおかしくないので覚悟はしていたつもりなのですが、いざ発表されると本当に落ち込むえーん
 



 
私が乃木坂を好きになったきっかけはまいやんで、それからずっとずーっと大好きな存在ですぐすん
 


すごく寂しいし卒業してほしくないけど、まいやんも2年前くらいからずっと卒業のことを考えていて、でも他の子の卒業を優先させてきたというのを知って、メンバー思いのまいやんらしいなと思ったしやっぱりファンの私たちはまいやんが少しでも笑顔で卒業できるように送り出してあげなきゃいけないなと思いましたえーん


 
バスラはまいやんのいない1日目しか当たっていないので、残りの日程と卒業コンサートを意地でも当てなきゃムキームキー
 


それから長時間並ぶの覚悟で握手会も行けたらいいなぁあせる
 

最後にまいやんに直接感謝の気持ちを伝えたい…ぐすん