アクセスしていただき
ありがとう😊


6月18日(土)ロンドン2日目
観光して買い物して忙しい1日でした無気力

この日は前日の暑さ🥵からは和らぎ、
過ごしやすい天気でした。夕方からは
雨☔️予報もあったので傘🌂持参 😉

ホテルの朝食は
イングリッシュブレックファースト、
{ハッシュブラウン、卵(ゆで卵、目玉焼き、
スクランブル)、ビーンズ、トマト、マッシュルーム、
ベーコン、ソーセージの選択あり}
フルーツ、ヨーグルト、チーズ、ハム、
シリアル🥣、トースト、菓子パン、
ジュース3種、コーヒー、紅茶 
たくさん選択ありでgood👍🏼

しっかり朝食べて いざ出発〜

朝一番am9:00~ロンドン塔へ
クラウンジュエリー💎が見たいと言うので


たくさんの宝石💎💍で飾られた王冠👑や

戴冠式に使う王笏などなどキラキラ🤩✨✨が

たくさん展示してあります。

写真撮影は禁止📸❌

タワー内もぐるっと見て周り、

カフェで水ボトル購入 いやぁ高いポーン

うちのパート先と同じ水ボトルが£2.00 😳

パート先のは80ペンス 😅

ロンドン値段 仕方ないですね〜


お次は、映画Notting hillでロケ地になった

本屋へ。映画内では旅行代理店だったかな?

Ladbroke Grove駅から歩いて10~15分位


小さくて可愛いお店でした。

中にたくさんお客さんが入ってました。

そのまま近くにあるポートベロマーケットへ

週末なので人で混み混み。


ここで小雨が降り始めて、混んでる中

傘が邪魔して歩き難い 🫤


屋台の立ち食いはしたくないみたいだったので

通り抜けて  

次の場 Abbey Roadへ

St Johns woodというジュビリーラインの

駅から歩いて5分位の所です。

ビートルズが歩いた あの横断歩道です。

EMIスタジオも近くにあります。


撮ったのは反対からですが、、😅

ビートルズのは反対の向こう側からの

アングルですよね。

先輩Oさんはちゃんと渡っているのを

ビデオしました。やはりたくさんの人たちが

何回も行き来して写真🤳やビデオを撮ってました。

黄色ボールみたいのは電灯みたいの

なんですが、これがある所は

歩行者優先なので車は止まります。

通過する車の運転手さんたちはきっと

またかぁ〜 早く渡ってくれよ〜と

呆れてる事でしょうね。😒😑


実はこの道、昔2年半ほど毎日通っていた場所

ロンドンで働いていた時にこの近くのフラットに

同僚とシェアして住んでました。30年も前の事!

会社が家賃払っていたので住めた場所😜

周りに新しいフラットが出来てたし、

小規模な病院🏥も出来ていた。

気になって、住んでいた通りにまだフラットが

あるか見に行ってしまった!


ありました😃昔住んでたフラットが、


茶色と白の地下階と上3階建て

左から3つ目の2階。リビング窓外に

小さいベランダエリアがあり、植木なんかを

置けます。

周りは新しいモダンなフラットが立っているのに、

そのままあったのは なんか嬉しくて

パチリと写真🤳撮っちゃいました。おねがい


その後 どこかスーパーマーケットで

買い物したいと言うので、2駅先の

Finchley RoadにあるWaitroseへ

ここは私も昔買い物に来た所

内装とかは変わってしまったけど、

そのままありました。

紅茶やCadburyやTwiningの飲むチョコレートを

買ってました。


この時点で午後2時過ぎ

チキンが食べたいと言うので 検索したら

近所にNando’s と言うチキンのレストランが

あったので食事



先輩Oさんは少しで良いと

ほんとチキン1つ サイドディッシュもなし。

私はミックスサラダにチキン追加で

ボリューム感満点😋🍽

黄色の千切りのは大根みたいな味だったから

大根のマリネかなって思ってメニューみたら

Yellow carrots 🥕 とありました。



まだまだ2日目観光続きます

右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右差し


ウインク