養生薬膳アドバイザー&漢方カウンセラー
chiSaですもみじ

秋のお話に入る前に。
9月14日(日)大阪中崎町のカフェと雑貨のお店「caneton(カヌトン)」さんで
薬膳セミナーをさせて頂きます。
お時間はam11:00 - pm13:00まで。
料金は¥2300.-(税込) ☆美肌ドリンクの試飲がございます☆
お時間がございましたら、是非ニコニコ

で。秋が来てますね~キノコ
私は季節の中で秋が一番好きなんです。
気持ちも身体もホッと落ち着くからお茶

でも、秋は乾燥の季節。
夏に汗をいっぱい掻いた身体は水分を、潤いを失っています。
秋に旬を迎える果物や野菜などはそんな水分を緩やかに優しく補給してくれます音譜

私は元々、身体の水の流れが悪く、おまけに少ないという「水滞」体質です。
そんな私が酷い夏風邪を引き、熱を出し、咳がゴホゴホカゼ
水分を摂っても摂っても、焼け石に水・・・ジュッって感じで乾いてました。
咳をすることで肺に熱がこもって、身体の水をどんどん干上がらせていき、
そしてまた肺が乾燥し、咳・・・ぐるぐる同じところを回り続けるドクロ
こんな時は果物です。
特に「梨」
梨は身体を少し冷やしますが、風邪で肺に熱がこもっている時はちょうど良いのです。
水分もたっぷり補ってくれます。
毎日少しずつ食べてゆっくりと身体の水分を回復させて、風邪の咳を治します。

14日のセミナーも秋の乾燥についてお話したいと思います。
お楽しみに~ラブラブ
養生薬膳アドバイザー& 漢方カウンセラー
chiSaです。

処暑を越えて暦の上では秋もみじが始まります。
そういえば、いつの間にか虫の鳴く声や、風に少し秋の匂いがしたり。

第3回目の薬膳セミナーを
おなじみ「大阪、中崎町にあるカフェと雑貨のお店caneton」さんで
開催させて頂く事になりましたニコニコ

◆テーマ:秋の肺養生
◆日時:9月14日(日)am11:00 - pm13:00
◆料金:2,300円(税込み)
◆持ちもの:筆記用具

今回のテーマは秋。
秋は身体の乾燥に注意しないといけない季節です。
それが冬を元気に過ごす事へも繋がります。
その秋の養生についてお話したいと思います。
今回は漢方のお話も少し詳しくさせて頂きたいなーと思っています。

そしてそして!今回のセミナーは
秋に絶対的お勧め!美肌ドリンクの試飲をご用意!

皆様のご参加を心からお待ちしております音譜
養生薬膳アドバイザー&漢方カウンセラー
chiSaです。

暑いですね。
昨日の土曜日は一気に暑さが本気を出したような気がしましたヒマワリ
汗がハンパなくて、早々とバテましたあせる

そこで、この暑い夏を元気に乗り切るには
しっかり食べて、ぐっすり眠るぐぅぐぅ

夏の養生は「身体の熱を取り、気持ちを穏やかに過ごす」です音譜
熱を取り、暑さによるイライラを取ってくれるのは「苦味」です。
ゴーヤ、みょうが、セロリ、らっきょう、黒酢(黒酢は酸味と苦味です)など。
お茶は緑茶です。
夏は「陽」の気が盛んになり、「陰」の気が減るので陰を増やす梅干しを
一日一個食べて欲しいです。

そして次にやってくる秋のことを考えて「養肺」乾燥を防ぐ食事を心がける、です。
汗をたくさんかく夏は身体内外が乾燥します。
身体の中から潤してくれる、水分の多い野菜、
きゅうりやトマト、もやしなどで水分補給ですニコニコ
秋の空咳の予防になります。

これからが夏本番晴れ
元気にお過ごし下さいねわんわん