今日もワンコポーチ作りニヤリ


娘にプレゼントしたのと同じ色は

キルティングや刺繍が出来た。










ポーチの内側になる裏はこんな感じ〜


目の所は黒い糸が見えてます。

しっかり付けたいからねウインク


それ以外、

アップリケや刺繍の糸は裏に出てません。


なんだか‥

裏側の周囲がガタガタしてるみたいだけど

巻きとじするから

見て見ぬふりしようニヤリ







それで〜

見つけてしまったのは









これ上差し


これは「やる事チェックメモ」


いつも生徒さんのキットを作る時

忘れない様に書いてるメモ帳🗒️


この端っこの絵を見てひらめき電球気づき


グレー、黒、青‥

こんな色のワンコポーチが

あってもいいんだよねって❗️


どうも茶系に落ち着いてしまう私ニヤニヤ


発想?

無いんだなぁ〜汗










その上

キルトラインは書き間違えだらけあせる


次のムラ布は

なんだか汚れてる様にも見える笑い泣き


茶系で凝り固まってる頭は

チョイスの仕方も安易なんだなぁ‥と、

つくづく思う😓


毎日見て下さってる方も

また

同じ様な事してるって思ってますよね〜てへぺろ


いや、ほんとそう

変わり映えしない写真ばかり。



私は何個作っても苦にならず

楽しいんだけどね‥😅










ランキングに参加してます。

いつもありがとうございますしあわせ~

ぜひ今日も花籠をポチッとクリックお願いします。

にほんブログ村

元気とやる気が出ます。

応援よろしくお願いします m(_ _)m

毎日1回のポチが嬉しいです。