アトリエ教室

 

今週も始まりました。

今日はYKさんでした~ベル

 

 

 

 

 

 

 

image

 

YKさんが作られてる

レモンスターのバッグ。

 

中袋には

接着芯を貼り付けられたそうで~

しっかりしたバッグになってましたニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

image

 

今日は底板を作りました。

 

そして‥

 

 

 

 

 

 

image

 

次に持ち手を縫い付けて~‥!?

と、

写真を写していたら

気が付いたびっくりあせる


持ち手の向き❗️ 

縫い付ける位置が違ってる~叫び

 

最初縫い方を説明しながら

途中まで私が縫ったんですよ‥

続きをYKさんにして貰っていたんです。

 

ダメだな~汗

また私ドジってましたショボーン

 

 

 

 

 

 

 

 

image

 

本当はこの位置。

 

解いて縫いなおしてますニヤニヤあせる

 

 

今日は片方だけ持ち手が付きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

 

YKさんは

タンブラーのキャラメルポーチも作られてます。

 

キルティングが終わってましたOK

 

次は刺繍です。

始まりの位置が分かるように

少しラインを書きましたウインク

 

こちらは刺繍やパイピング、

ファスナー付けと進めて来られるそうです。

 

次回はバッグが完成してますね音譜

 

 

 

 

さて‥

 

 

 

 

 

 

 

image

 

頼んだ物が届いたんですけど~

ファスナーの色‥

同じ色を頼んだつもりが

間違えてました。

 

下に隠れるように

置いてありますがちょっと濃いニヤリ

 

このまま使いますけどねてへぺろ汗

 

 

 

本当に

ここの所間違えてばかり‥

気がそぞろなのかも悲しい

変だわ‥

 

 

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています。

いつもありがとうございますしあわせ~

ぜひ今日も花籠をポチッとクリックお願いします。

にほんブログ村

元気とやる気が出ます。

応援よろしくお願いします m(_ _)m

毎日1回のポチが嬉しいです。