バッグの続き、

そしてキット作りもしたいのだけど‥

ケミカルレースが届く気配がな~いショボーン

 

なので~

今日は‥

 

 

 

 

 

 

 

 

image

マスク用にカットしてある刺繍生地を並べて、

こんなのはどうかなぁ~

 

 

 

 

 

 

 

 

image

これははてなマーク

同じバラの刺繍だけど‥真顔

 

とか~

 

 

 

 

 

 

 

image

これも良いかも‥

 

なんて~

急に方向転換、

横道に逸れた事をしておりました~てへぺろ

 

 

で、

見本を作りたくなっちゃって

布をカットハサミ

 

 

 

 

 

 

 

 

image

仮縫い段階です口笛

 

予想通りマチを作ると脇にとられ

正面から見たら両端の布の幅が狭く感じるけど

まあいいかな‥

 

マスク用にカットした布3種類のレース生地を使うので

なるべく余らないようにと均等にカットしたの。

 

 

 

 

 

 

 

 

image

先月出来上がったこのスクラップポーチは

マスクの残り布だったけど

今度はマスク用にカットしてある布を

使うので布の大きさは一定してます。

 

今度のもポーチ、

だけど形を変えてファスナーは使わず作ろうと思ってます。

 

どの生地も沢山残ってるかというとそうでもなくて

同じ配色のポーチは数個になると思うけど

上の写真にもあるように

レース生地の種類はまだ色々あるので

生徒さん達には選んで作って貰おうかなおねがい

 

まだこれからですけどね~ニヤリ汗

気が早いか‥

でも、急にやる気が出てしまった。

 

 

来月は8月、

いつも夏休みを取る方がいらっしゃるし、

自粛で月1回にしてる方もいて

だいぶお休みされてる方も中にはおられます。

私の自由時間が増えるので

やりたい物から手を付けていきますねウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています。

いつもありがとうございますしあわせ~

ぜひ今日も↓の花籠をポチッとクリックお願いします。

毎日1回のポチが嬉しいです。

 


にほんブログ村

 

元気とやる気が出ます。

応援よろしくお願いします m(_ _)m