今日も午後からアトリエ家教室でしたよ~ニヘ

 

 

 

 

 

 

 

image

MYさんのお正月キルト。

ピースワークとアップリケが進んでました。

 

和布のアップリケ、大変だったようです~苦笑

以前MYさんは同じくらいのサイズで

ログキャビンで出来たリンゴのタペストリーを作られてます。

それと比べると難しかった様ですよえへへ…

 

 

 

 

 

 

 

 

image

ボーダーなど、もう少し大きくなるので

そちらのピースをカットしました~

 

 

 

それと‥

MYさんは今日から春待ちポーチを作り始めました。

 

 

 

 

 

 

 

image

これはお花の部分うえ

折り紙のように折って畳んであります~うふっ

 

 

 

 

 

そしてSKさんは~

 

 

 

 

 

 

image

ローラライのパネルクッションのピースワーク。

アイロンをかけました~

 

 

で‥

 

 

 

 

 

image

黒い花柄布をカットして額縁にするのですが‥

 

 

 

 

 

 

image

縫い代の幅を間違えて書いてて切っちゃった‥

慌てました~焦

この布もう余分に無いんです~汗

4本カットするのに3本しか取れないムムム

 

他の布にしてもいいですと言われましたが‥

 

 

 

 

 

 

image

パネル柄の端についてたこの部分。

これを1本分の額縁布にする事にしました。

お花の大きさが違うけどいいよね‥苦笑

 

他の方とはまた少し違ったクッションができそうです~にこ

 

 

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています。

特にPCでご覧になって下さったみなさま~

ぜひ、↓の花籠をポチッとクリックお願いします。

毎日1回のポチが嬉しいです。

 


にほんブログ村

 

元気とやる気が出ます。

応援よろしくお願いします m(_ _)m

                      ペタしてね