今日も随分冷えていますねえ。。
雲だからかな?
今日は、家族の誕生日です!
お誕生日なのはこちら。
私の青いビートル君。
この誕生日ですが
正式なもので、ドイツでお願いすると取れる出生証明書に記載されてる日なのです。
色やどの国に行ったのかなども記載されていて、生まれた当初の様子がわかる書類です。
モデルイヤーは1977年。
誕生日としては1976年間10月13日なので。。
なんと今年で40歳♪( ^ω^ )?!
私が乗り出したのは1999年の2月。
高校3年の免許を取った日からなので
17年のお付き合いです。
内装も純正の黒いシート。
やれて伸びてべろーんってしてて。。
クッションもへたってるので運転席から前があんまり見えなくて。。
ハンドルは重くて言うこと聞かず泣きながら車庫入れした日もあったっけ。。
でも
それ以上に念願だったので嬉しくて仕方がなかった事しか覚えてないです。
私が生まれる前からビートルに乗っていた父。
お母さんのお腹にいるときに母が乗ってたのもビートル。
(写真は私と当時の父のビートル)
この青いワーゲンが大好きで仕方がなかった幼少時代の私。
幼稚園にお迎えに来た時の事とか。。
未だに覚えてるほど。。
そして
免許を取ったら絶対ビートルに乗るんだ!
と乗り出した黄色いビートル。
乗り出して5年ほどした頃
黄色の塗装の痛みがひどくなって来て。。
思い切ってレストア。
幼少時代の思い出のブルーメタリックにお色直ししました。
振り返ってみればそこからももう10年以上経つんですね。。
どおりでまた節々に錆が出て来てるわけです。。
今やレストアする前に近いぐらいまで錆の進行を感じますっっ。。
でも気になるのは
そんな塗装と内装の痛みぐらい。
エンジンやその他はいたって快調そのもの。
ちょうど今年は車検の年で、
車検が切れてしまうのが予定日の4日前。
臨月になったら産まれてしまうかもしれないので、どうかその前に。。と早めに車検をお願いしました。
そんな理由も話したこともあって、
なんと後部座席にはメカニックさんから
一足早い出産祝いが( ^ω^ )
嬉しすぎますねえ。。
ほんの数週間不在だっただけですが、
相棒が帰って来たことが嬉しくて、
その夜に無駄にコンビニまでドライブ。
車検で点検整備を一通りしてもらった事で
今まで以上にパワフルでしゃんとした走りになってる!!
ここのメカニックさんはホントに凄いんです。
さすがに専門ショップで数VWを見て来てるせいなのか。。
はたまた天性の素質があってのことなのか。。
本当に毎回ベストな状態にもって行ってくれるので、感動してます。
そして、お迎えに行ってくれたハコさんからも嬉しいお土産♪
チョコ♪
そしてそして!!
食べたかったクジラ!!!
クジラのお刺身。
初めて食べたには千葉旅行の時。
あの時も美味しくって感動したっけなあ。。
食べるとその時の事をやっぱり多い出しますね。
クジラのタレも美味しいんだけど
この2つは全く別の味わいで。。
甲乙つけがたい感じっ!!
ああ。。。
でも、この2つっ。
絶対お酒に合うんだろうなっ。。(笑)
ついついそんな事も考えてしまいました(笑)
呑めるようになったら
クジラを肴に日本酒呑みたいものです。。(笑)
翌日は久しぶりに洗車!!
いつぶり?
実は引っ越してからやったことがありませんでした。。σ^_^;
それまでが青空保管で
引っ越してからは夢だったガレージへ!!
だったので。。
やっぱりガレージって全然違う。
カーポートとさほど変わらないだろうと思ってましたが
全然違う!!!
ホントに汚れません。。
雨の日乗ったら水拭き程度で来てしまった一年。。。
しっかり洗って流して、ワックスかけて、拭き上げて。。。
ツルッツルのピカッピカッ!!
思わずうっとり〜♪
になる頃にはもう夕方でした(笑)
まだまだ末長く一緒に過ごそうね。
お誕生日おめでとう!!