東方の神が起き上がる瞬間 -2ページ目

東方の神が起き上がる瞬間

東方神起をオタクに地味に考察しています。最新情報を追ったり紹介はしていないけど、ひとつのことを長くかみしめ、長く味わうwがテーマ。・・・なんてね。

東方神起、ライブツアーZONE2日目行ってきましたー!


(このデザイン日替わりみたい!昨日と変わってる!)

さて、2日目、昨日より数分はやく終了。
サプライズ演出のハケかたエグい。
ほんとーーーにスタスターと消えました。

でも、サクラミチだったよぉーーー(涙)

兵役に行く年、最後のドームで歌ったサクラミチ、あの時の気持ちを思い出して、涙がにじみました。

(・J ・`) 今日はお花見ZONEにしていきましょう!お花はないけど、皆さんがお花です

的なことを言った瞬間に、サクラミチだな。と確信。ふふふ、昨日のワタシとは違うのだよ、チャンミンくん。

ところで、昨日からあれ?と思ってたんですけど、
これ言っていいのか迷うんですけど......


ユノさん、脇の毛、なくしました???

と。いうのもですね。
福井の公演で、何故だかその日はやたらジャケットの肩が動き、はだけるもので、何度も脇の下が見え、
アジアのジャングル
かそのたびに覗き、私はありがたく拝見させていた、だいていたのです。。

眼福眼福。←おばあさんがよく言うやつ

ところが昨日、ユノさんが腕をあげても、ジャングルは姿を現すことはないので、戸惑いを覚えたのよね。
それで、今日、確認せねばなるまい、と決意したのですが。

結論。

悲報。アジアのジャングル、消滅す!!!

ジャケットから脇が見える度に、ま、まさか!まさかまさか!と思っていましたが、最後のツアーTシャツで、判明しました。

何しろ、いつもチャンミンが、おのれの腹筋を見せびらかす為にやっている(と思われる)、最後のツアーT衣装、袖から大きく切り取るリメイク、珍しくユノさんが、やっていたのです。

えー?えー!やっぱり!やっぱり無いっっ

やってくれたわね、ユノさん.........(*`Д´)ノ!!!

私は時々姿を現す、あのジャングルを、forever loveだったのに...!!

この件は、何人かの友と語り合い、いつかあのジャングルをみんなで探検隊になって奥地を目指したかったね、と本人が聞いたら怯えマックスで逃げていくであろう妄想と現実の狭間で、慰め合いました。

あんな、袖なしTシャツなんか着て。
もうジャングルはないことを、正式におひろめってこと?
どんなに嘆いても、もうあの森は戻ってこないのね。

ああ、今日ドームの橋のところで見た虹が、脳裏をよぎる。

ありがとう、ジャングル。
あなたのことは、忘れないよ.....!

ユノさんの脇について、めちゃくちゃ語ってすみません。笑

この虹のことは、2人も知っていて、虹もでましたねーと話していました。

気を取り直して、ライブの話に戻すと、私はやっぱり、ソフトで、ジェントルマンな人の、時々覗く男らしさみたいなものが、好きなんだわと実感。

筋骨逞しく、ジャングルというより胸から全身に広がるぼーぼーのアマゾン地帯は苦手だけど(言い方)、秘境!こんなところにジャングルが!?みたいなのは、胸のドチドチが止まらないの。

あ、また話が戻ってしまった笑

何が言いたいかというと、オープニングから、humanoidsみたいな激しいパフォーマンスの時は、ほんとーーーに、2人の表情が必死!!で、そのオラついたギラギラの顔に、押し倒されたらどうしよう!?(ニチャア....)と、胸が高鳴ってしまうんですよ。

後半最後のケチミなんか、もう本当に必死で「オラオラオラァーーー」みたいな気迫に圧倒されて、自分のために、満身創痍で戦う殿を見守るしかない姫、って設定で見てる。え。
わたくしのために、そんなに傷だらけで、、、もう、やめて、いややめないで。もっと。うんうん、もっとだよ。

これ、バラードにも応用可です。
特に、「Love in the Ice」の時は、Cメロで、ユノさんが旋律を、チャンミンが高音のコーラスを担当するところ、あの掛け合いなんて、ほんと最高。
わたくしのために、そこまで....以下省略。

2日目は、歌詞とびもなく、ミロティックでユノさんが進みすぎることもなく、すべて安定していたんですが、あれはあれで良かったし、2日目のパフォーマンスのレベル違いを見せつけられるのも、良かったです。

ちなみに、サムバで全力で走り回った後の、うまく言えずにごめんね、ですが、暗転した舞台から、イントロのところで、チャンミンに毎回スポットが当たり、「全力疾走の後、全力で息を整えている状況を見守りクダサイ」的タイムがあるんです。

昨日は本当に息が上がってて、ユノさんが歌いだしだから、本当に大変そうだったんですけど、今日は息が上がりつつも、昨日より安定してて、ユノさんの歌いだしも、走ってきた人の歌と思えない安定感で、尋常ではない肺活量のすごさに、姫はまたドチドチしてました笑

ユノさんが昨日、
 (∵) 時間がたって、年齢を重ねてやっぱり昔と違う、できなくなっていることもあります。でも、サムバは、今までずっと全力で走ってきたから、やっぱり全力で走らないとと思って。

と言っていたのですが、走ってからのうまごめは、本当にキツイと思うので、その肺活量とプロフェッショナルさに、圧倒されます。
ほんと、ここまでやってくれるアーティスト、いる??いや、いないだよ!

そして、会話の運びのうまさ。
長い間ツアーをやってきて、季節がめぐっていることを話した時、昨日は福井を新潟と間違えるというミスをしたので、今日、雪がフクイに降っててという話をした時に、会場から小さく笑いが起きたんですよね。

そしたら、チャンミンがすかさず

 (・J ・`)聞いてますか。昨日は福井を新潟と言ってしまったんですよ、行ってないのに....

と反応を拾ったんですけど、昨日のことを知っている人も知らない人もいる中だから、いいな、と思いました。

最後の挨拶では
 (・J ・`)皆さんが僕の味方でいてくれたから、僕はこんな、大人になれたと思います。僕の居場所を作ってくれて、ありがとうございます。

と話していたチャンミン。味方という言葉が、なんかジーンとしみました。

そして、ユノさんが、
 (∵) チャンミンがお花の話をしたと思うんですが、お花には水とか光が必要で、、、皆さんが僕たちの光だから。光になってるから、僕たちは花を咲かせるとことができたと思います。

と言った時、少し間があって、思い出したように、

(∵) 皆さんも、お花なんです。そしてね、さっき回ったときに、見覚えのある方の顔が見えて、、、昔から応援してくださっている方ですよね。

顔を、覚えてるので。

そして、もちろん、昔とは、少し違う、、、僕も変わったし、昔のままではないんだけど、でもやっぱりその方のお顔が、笑顔で、笑顔は昔と同じで、お花が咲いたように見えました。


そして、体力が限界だからうまく言えないけど、と笑ってくれました。

東方神起のライブ、本当にいいよね。
パフォーマンスで感動し、一生懸命さに圧倒され、そして心に響くメッセージがある。

他の人のライブには他の人の良さがあるけど、東方神起のライブには、東方神起しか作り出せない一体感、チーム感があって、それがこんなにも、長い間応援してしまう理由なんだと思う。

見えないところで働いてくれるスタッフに拍手を求めた時、ステージ下のスタッフが布を掲げていて、

「20周年まで後1日!」とありました。
本当に愛されてる。
外国人であることを忘れて、本当に人としての繋がりと関係がそこにあることが、素敵。

と、いう訳で、ドームももう後1回だけになりました。
27日に披露してくれる曲は、Stay with meかな。
日本デビュー曲だから、やってくれたら嬉しいな。

ボップアップのミヤシタパークも、明日まで、です。
ポップアップストアは、予約が必要な時間帯があるし、12時にいった時点で整理券は17時からだったので、ストアは難しいかもしれませんが、それ以外の写真やサインは健在です。行列なんで、1時間くらいはかかりますが。

サインだけ見るんだったらもう少し短いかな。お昼の時間はやっぱり混んでます。ポップアップストア予約されてる方も、12時の回で既に売り切れ多数です。



Tシャツはミューモで再販するって!

ミヤシタパークについては、また書こうと思ってますが、渋谷駅ハチ公口からスクランブル交差点を渡って宮益坂方面すぐ、徒歩1分なので、遠征の方も迷わないと思いますよー!

フードコートの周りの写真が最高でした。

これとか。


ギャーー。ヤバいヤバい。
こんなお宝画像がザクザクです。ポップアップストアに行けなかったこととか、まいーや★ってなるで!サインはミヤシタパーク3階のNorthエリア、フードコートの先になるよー!

最後に、私の射幸心を煽るあの缶ケース。
土曜の夜の、ライブ後の飲み会で、福井からきた友達たち、そして、めぐみ、マリコの4つ分を購入。
誰にどれが来るかで、せーの!で開封しました。



黒いのが、レアだったかも??
私は赤いトランプ柄に続き、ライムアンドレモン柄でございます。
何が出るのかわからないのを、みんなでせーの!で開けるの楽しかったー!20周年にふさわしい遊びと言えましょう笑

さあ、いよいよ残りは1日です。
Stay with me 来るかなーー?

.............