最近よく見るオキシ漬け





















先日、コストコでMejinaちゃんと行って、我が家に効果あるのかわからんから買うのを悩んでいたら 半分こしようと言ってもらい買ってきてました。
で、とりあえずよく見る キッチンでのオキシ漬けにチャレンジ。
私はヤカンの持ち手の付け根部分の内側!が油汚れが蓄積して 磨こうにも取っ手が邪魔で磨けず すっごく気になってたんです。
で、ヤカンの入るタライとかないから 勿体無いけど 洗い場にお湯を貼りオキシ漬け。
この中にヤカン2つ入れ、ざるや粉ふるいなど投入。
あとは、急須やコップ。
ふと見ると レンジフードの油受け。
洗ってないなぁ。やばいなぁと出してみたら案の定、中も外も油だらけ。ドロドロ。
毎回これは、重曹を水で溶かし とろとろになったやつを塗り、放置。後から紙で拭き取り洗う。
をしてました。
流石に、洗い場に入れる勇気はなかった。
きっと油が浮いて、他のものに付着。あらってもあらってもすっきり落ちない。なんてなる予想なんで、ボールにオキシクリーンを溶いて個別につけ置き。
レンジフードは洗い場にイン!して後悔。
油が浮いて、他のに着いたら二度手間だー。
まぁ、やっちゃったから仕方ないから 諦めて放置。
40分経過。
はい、少しづつ抜けてます。
足すのももったいないから、放置。
3時間経過。
お湯、ほとんどないし。
洗ってみるかー。












フィルターもいつもは油と埃が 全く取れないのに こちらは何もない状態!









全く期待してなかっただけにびっくりしてブログまで書いちゃったよ。
年末大掃除、なんだか楽しく出来そうだね。