四つ葉のクローバー | すき間の保健室プロテア

すき間の保健室プロテア

こころとからだのあいだにある空間から世界を見つめます

週1回健康体操教室の看護師をしている

去年ぶっ倒れて無職になった時に

1番に来た船

これ

週1回・1クール3か月のお仕事で

去年はまだ心身の体調がボロボロだったけど

週1度のお仕事に体調を合わせる

という

自分の中でのミッションで何とか乗り切れた

このことがあったからこそ今の自分がいると思っているので

わたしにとって大切なお仕事です

(この機会を与えてくれた方々に改めて感謝いたします)

そして

何よりも

参加者さんたちが面白い!(超絶)

 

皆さん

介護保険を利用してはいないけれど持病をお持ちで

(いつでも・いずれは)要介護になりうるであろう方達

彼らの運動習慣のきっかけとして

この健康体操教室を開催している

要は

こういうのあるから参加してみませんか?

って言われて

しぶしぶ参加したってやつ(笑)

でも

皆さん元気高齢者のかたたちばかりなので

普段は趣味に受診に

色々と忙しい笑

その合間を縫ってこの教室に来て下さるので

急いで来たりしています

だから来た時みんな血圧が高い!笑

 

3か月の開催なので

あともう少しで楽しい皆さんともお別れです

寂しい…

いまだに

去年のクールのあの方もあの方も

今頃どうしてらっしゃるかなあ

と思うこともある

 

わたしが保健室プロテアやろう❕

閃いたのも

この方達とお逢いしたのがきっかけでもあるんです

訪問看護では

まずお会いできない健康レベルの方達

持病があっても健康で

症状も安定していて基本元気

この状態を維持していきたいよねえ

死ぬまで

っていうね

保健室だったらいいでしょ

このたくましく

超絶楽しい方たちにふらっと立ち寄ってもらえる保健室

 

さてこないだの体操教室の受付時

大好きなKさんが

「これあげる~」

と持ってきてくれた

 

四つ葉のクローバークローバー

 

「あげる、だって私もう充分幸せだから笑」

だって笑

これは…臨時収入やー‼

わたしは有難く頂きました

「こんなの土手に行けばすぐ見つかるよ!わたし見つけるのうまいよ!」

って言ってたKさん

春になったら

一緒に土手にクローバー摘みに行きませんかね?

今度聴いてみよう♡

クローバーのお礼のお手紙と共にクローバー