もう、自分の魂はこの世にいることはできない。ただ、この世の様子を見に戻ることが許される時は、この墓を目印にすればいいのだ。人生の終着点であるこの墓を。


膨大な資料の山を前に、食事の時間も忘れて研究に没頭する。そのクレイジーなほどの探究心と粘り強さを持つ人が『学者』と言われる。反対意見に攻撃されても、自分が正しいと思えば徹底的に調べ上げ、正解を導き出す。静かな情熱と、強い信念と共に、あなたは探求の道を歩み続ける。


十二運星11番目の星、

人生のパズルのピースを集めて、地道に確実に積み上げて自分の理論を確立する。その誠実さから、ご先祖さまからの人生のパズルのピースも託されているひと、『墓』。



墓の星を持つ人の最大の特徴は、探究心と学ぶことへの喜び、そして家族を想う温かい心だ。

自分は、『これが好きだ!』、そのエネルギーを大切にしてほしい。それがあなたの人生をクリエイトする活力になる。マニアックな自分を認め、探求することを楽しむ。墓石のように、揺るがない真実を導き出すことができる。やり続けた人にだけが味わう快感。あなたはそれを知っている。


人間関係では、不器用で、慎重ゆえ、奥手で、チャンスを逃すこともあるかもしれない。でも、自信を無くさないでほしい。あなたのその誠実な心は、家族や大切な人を大切に守り抜くことができる。あなたは、人を信頼できる温かい心も持っている。一度、信じた相手を裏切ることはめったにない。                     そして、そんなあなたの良さを理解してくれる人と結ばれる。それは、ご先祖に守られているから。ご先祖からの厚い信頼を得ている人だから。


墓の方に強くオススメしたいこと。それは、お墓参りを習慣にすること。息詰まった時は、『必殺墓参り!!』だ。きっと、ご先祖さまからの後押しがいただけるはず。


あなたが守るお墓は、あなたの魂が将来、旅立つ場所でもある。その場所に立つことで、今、この世で生きる自分の人生を見つめ直すことができる。

あなたにとって、墓という場所は、ご先祖さまと交信する神聖な場所。そこに、あなたの人生のパズルのピースが隠されている。墓参りをする度に、あなたの世界が広がっていきます。

あなたの人生のパズルは、あなたの魂が選んだこだわりで溢れている。