映画の日。「ディア・ エヴァン・ ハンセン」観てきました。 | 毎日を素敵に丁寧に。

毎日を素敵に丁寧に。

大阪在住。映画、音楽、読んだ本、アート、舞台等、その時ピンと来たことを日々綴っていきますので、少しでも読んだ方のお役に立てると嬉しいです!

やわらかな陽射しのようなあなたへ💗


1日は映画の日。

塚口サンサンシアターで、ブロードウェイミュージカルを映画化した「ディア・エヴァン ・ハンセン」を観てきました。


おねがい最高でした!!作中に使われる曲は、「ラ・ラ・ランド」、「グレイテスト・ショーマン」を手掛けた音楽チームで、さすがにいい曲ばかりでした。
ネタバレしない程度にストーリーを紹介すると、この主人公は社会不安症を抱えて、カウンセリングを受けているのだけれど、ある嘘をついてしまい、嘘がきっかけとなって主人公も周りにも、いい影響を与えていくのだけど、その嘘が最後にどうなるか…という内容です。
✨あー、もう一回観たい!と思わせられる作品です。
エンドロールの最後の作者のメッセージも、今思い出すだけで涙出てきます。泣くうさぎ

おねがいもっとたくさんの人に観てもらいたい、メンタルヘルスの気付きにつながる切っ掛けになって欲しい。

読んでいただきありがとうございます。

引き続き、感染には気を付けて温かくしてお過ごし下さいね。照れ

にっこり追記   この物語に出てくる、コナーという自殺してしまう同級生の母親が、自己啓発本とオーガニック食材にはまっている母親という設定で、めちゃくちゃ自分が当てはまり過ぎて、このままじゃいけない!と、執着や被害者意識をを手放す決意をする、きっかけになった映画でした。