4月9日 月曜日
蜜兎 リーダー とりあえず、るか です
今日は3回目のブログ更新?笑
昨日1日のこと書いてあるので
是非、読んでくださいっ

*☼*―――――*☼*―――――
このブログでは
とりあえず、生誕祭の後半戦について!
前編のブログにも書いたけど
A・RA・SHIの後は
めちゃくちゃ大事な見せ場でした!
生演奏+生歌 !!!
初めての試みだったんだよ!!!
*☼*―――――*☼*―――――
当初は、お母さんに向けて歌う
「ちいさなちいさな/わーすた」を
予定してたんだけど…
TINY DREAMER acoustic ver.という
最大の見せ場を作ってもらっちゃったので
今回は、わーすたさんお見送りに
なっちゃいました((( ;゚Д゚)))

また、やれたらいいなぁ…
*☼*―――――*☼*―――――
「TINY DREAMER」は…なんと
蜜兎の新曲なんです!!
今回は、acoustic ver. での披露だったけど
LIVE ver. も もちろんあるので
今後のお披露目楽しみにしておいてね
生演奏で披露した 蜜兎の新曲!!!!
これが、今回の生誕祭で準備した
サプライズでしたっ!!!\(^o^)/
*☼*―――――*☼*―――――
少し前の、レッスンでの
"初めてチャレンジすること"のツイートも
「生演奏で歌を歌うこと」だったんだよ!
蜜兎(ハニバニ)*るか@4/8生誕祭ありがとう@HB_ruka
もうすぐレッスン!今日は、生誕祭で初めてチャレンジすることの練習!なんだと思う???
2018年04月05日 16:17
蜜兎(ハニバニ)*るか@4/8生誕祭ありがとう@HB_ruka
レッスン終わりました😛💕今年の生誕の見せ場!もっと練習せねば!! https://t.co/nvtOlrgukq
2018年04月05日 20:08
ちらほら、それらしいこと当ててくれてる
人もいたから驚きましたっ((∩^Д^∩))笑笑
*☼*―――――*☼*―――――
この曲、歌う直前まで
かなりふざけまくっていましたが…
実は、めちゃくちゃ練習したし
めちゃくちゃ緊張しましたww
結果としては、マネージャーさんに
「リハの方が上手かったけどよかった」
と言ってもらえたので、まぁ…まぁ!!w
リハーサルもしっかりして挑んだ本番。
歌い出しの歌詞がね?
「長い夢みてた、目を開ければ現実で」
って歌詞なんだ〜
目を開けた現実がさ…
黄色のサイリウム畑だったの。
もうこの時点で、かなりうるっときました!
私って歌うときに"がなる"感じになるの…
余裕がないというか…頑張ってるというか
だから、リハーサルでも言われた
いつもよりも「自然に」
「語るように」「余裕を持つ」って
意識して歌いました\(^o^)/

*☼*―――――*☼*―――――
リハーサルは、みんないないから
なかなか上手くいかなかったんだけど…
いざ聞いてくれる人が居るとなると
とにかく伝わるように…って
歌詞を語ってました!

自然にね!
頭の中にたくさん思い浮かびました!!
いろんな想いが溢れたよ。
でも、最後に
「蜜兎の新曲"TINY DREAMER"でした」
って伝えた時には疑われたみたいw
そんなに、私ってウソップかな?笑
*☼*―――――*☼*―――――
でね、、、、
TINY DREAMER = 小さな夢人
みたいな感じなの!!!
LIVE ver.だと
「葛藤」がテーマとなってるって
振付師のオラちゃんがいってた!
待っててね((∩^Д^∩))??
はやくLIVE ver.披露したいなぁー

*☼*―――――*☼*―――――
今回、このソロ曲を聞いてくれた
メンバーや、会場のみんなが
とっても感動してくれて嬉しかった
具体的に伝えてくれたメッセージは
私だけの秘密だけど
笑笑
いつかまた、
acoustic ver.もやれたらいいな
あっ
「何気に歌上手いね」的な
コメントが多かったけど
私…本気出せばかなり上手いでな
?笑
お歌は日々、特訓してます\(^o^)/
(ここだけの話、今日もカラオケ行ったw)
*☼*―――――*☼*―――――
あとね
私のソロの前後に、メンバーがMCを
繋いでくれていたんですが…
今までMCの時間になると
「私がやらなきゃ!」って必死になるけど
今回の生誕祭は、ぴあのやことりメインに
任せて大丈夫だなって安心感だった

ぴあのは特に、それを
意識してくれてたみたいっ!さすが
↓ぴあのブログ
具体的にはどんなMCをしていたか
他ごとに必死だったため、聞けてないから
また、教えて欲しいなぁー

?
*☼*―――――*☼*―――――
見せ場の後は…
蜜兎 沸き曲コーナー!
るかちゃんのセンター感強め?な
Breathing your Heart
シンプルだけどグッとくる
プラネタリウム
前後移動やコールでおかしくなる
Fly Hi !!オリジナルver.
更新したよね((∩^Д^∩))
???
7人ver.も新鮮だったかな??
迫力満点な7人のライブ!!
これからもっともっと楽しませるからね
*☼*―――――*☼*―――――
そして、ラスト!!!
アンコールは…
蜜兎のターニングポイント?な曲でもあった
MUSICATION
この曲はね
蜜兎になって初めての新曲だったの!
今やね、思うんだけど…
Jump up!! Turn up!!を超える
盛り上がりを作れる最高の楽曲!!
大体、るかちゃん記憶なくなる
笑
今回のアンコールでは
るかちゃん飛び込んでたよ!
まあ、身体がヘナヘナに
なるほどではなかったけどねぇ〜?笑
普段、モッシュに揉まれてる人の気持ちが
わかりましたっ\(^o^)/笑笑
もう1回くらい
MUSICATIONやりたかったけど
時間の都合上なくなってしまって
今回は、体力がたくさん残って
生誕祭が終わりましたっ笑
来年は、私もるかるか団ももう動けんっ!
てなるくらいの…はーてーしーなーいー
生誕祭やりたいなぁー((∩^Д^∩))
笑
本当に最後までありがとうございました!
*☼*―――――*☼*―――――
そして、計5回あった交流会!!
全て来てくれた方も
1回でも顔だしてくれた方も
本当にありがとうございました!
5回もあったから…
いろんな人とお話できたし
その中で初めての人も居て嬉しかったし!
いつもよりも
たくさん話せたのも嬉かった

5回目の交流会の一番最後!
熱唱してる時に
取られた謎のチェキ((( ;゚Д゚)))笑
*☼*―――――*☼*―――――
またまた
プレゼントを渡してくれた方も
ありがとうございますっ(´◠ω◠`)
( もちろん生誕祭よりも前の日にくれた方も
ありがとうございますっ!!! )
特に…ファンレター、、、
とっても嬉しかった!
昼から、涙がしくしく垂れてきたよ
今週まだライブあるので…
「おめでとう」って伝えにきてほしいな
会えるだけでも、メッセージくれるだけでも
嬉しいのに本当にありがとう


*☼*―――――*☼*―――――
今年の生誕祭は
絶対に、素敵なものになる!!!
そう、自分でも自信があった分
それを超える幸せばっかりでした

どれだけの「ありがとう」を伝えれば
いいかわかりません。゚(つД`)゚。!
私、本当にるかるか団に支えられてきました
メッセージアルバムよんだら
「いつも元気なるかちゃん」って
いっぱい書いてありました。
私、そんなに元気でいられたのかな?って
自分じゃちょっと自信ない…
めちゃくちゃこの1年病んだしww
だけど、みんなの目に
るかちゃん=「元気」に見えてるんだったら
きっとそれは、みんなのおかげだよ

病んで、辞めたくなっても
どっかで立ち向かえたのは
絶対にるかるか団のおかけだよ!
*☼*―――――*☼*―――――
その次に、多かったのが
「リーダーとして引っ張っていってね」
今までリーダーとして
引っ張ってきたつもりはあんまりないの
より、ハニバニをよく魅せたい!
ハニバニのいい所引き出したい!
そういう気持ちで、ずっといたよ!
それが自然とリーダーとして
引っ張っていけてたのかな??
*☼*―――――*☼*―――――
でも、オープニングアクトで踊った
るかなりの時代から考えてみたら
今、こうやって7人揃って
「蜜兎です!」って言えるなんて
想像もしてなかったから…
なんか、これからは前代未聞なことが
起きそうな予感がしてるんだ

私からしてみたら…
正直やっと戦える体制整った!!
って感じです!!!
だから、蜜兎はいまから!
これからなんです!!!!
リーダーから、ひとつ
私じゃなくてもいいからさ(強がり)
蜜兎のヲタさんでいてよ。
るかちゃんのこと、ちょっとでも
すごいなって思ってくれてたら
もっと凄いな!って思わせるからさ
もっともっと蜜兎にのめり込んできてよ!
22歳は、驚きの連続の1年にしたい!
ついてきて!メンバーも、バニラーも!
天下とるよ!!
とりあえず、るか@HB_ruka















