アルバニア、ヒマラは



予想通り半日雨でした。


夕方やっと止んだ時





どーやら





ヤベェ飲み物発見しましたニヤリ





最近、朝晩ちょいと寒いので





あったかいものが飲みたいんです。




コーヒーが苦手で




冬はココア、ミルクティー、チャイの




3択なのですが





何となく紅茶の気分じゃない。





スーパーでホットチョコとか





ココアないかなぁって探してたら




ホットチョコらしきもの発見ニコニコ



でも、写真は明らかに溶かしたチョコレート。





お菓子用?




いや、女の人の仕草は




あったかい飲み物を飲むときの仕草キラキラ




てことは、やっぱり飲み物。




5袋入って180レク(270円)




ちょい濃いめのココアかな?




と思って買ってみました。





作り方は…



お鍋に125mlの牛乳と粉を入れる。



そして完璧な濃さになるまで混ぜる



ふむふむ。




ふっつーのココアができましたけど…



でも



完璧な濃さになるまで混ぜる



わざわざ書いてるから




もぉちょい混ぜてみよ。




まだ完璧じゃないのでねえー



ムム?



ムムムム?




何やら、ねっとりしてきました!




ドロドロしてる!




まだ完璧じゃない。




更に混ぜ混ぜして



このくらいにしといたろ!



と言うところでカップに注ぐ。




伝わりますかね?





ドロドロ爆笑


ドロドロ〜〜ニヤリニヤリ




パッケージまではいきませんが、




溶かしたチョコに




牛乳混ぜた時くらいの濃さになってます。




アルバニアーーーっ



なんちゅー



飲み物隠してるんや!




飲む時も


ドドド?

ドゥドゥドゥル?


みたいな音します笑い泣き

火傷するわ



コクはありませんが、



甘さ控えめで



これはクセになるニヤリ




ただ、胸焼けしそータラー




使ったお鍋はこの通り☟


飲み物作った後とは思うまい



カップに残ったチョコ、



もったいないので




バナナ投入笑い泣き笑い泣き



チョコバナナ




余さず頂きます笑い泣き



もぉね、お腹いっぱい笑い泣き





これ、よく考えたら



1人用の小さいお鍋でも大きすぎ。



アルバニアでコーヒー用のお鍋




買って帰らないといけませんわタラー



お鍋の周りに付いて飲むもんなくなる笑い泣き




ちょーど良いサイズのお鍋!



なんか、



ヤベェ飲み物見つけてしまった感。



このヤベェもの、原料何でしょ?




スターチ。



デンプンかぁ!!



なるほど。



それでドロドロするんやな?ニヤリ



お鍋にくっつくのがもったいないから



カップに粉入れて、





あっためた牛乳入れて混ぜたら、





いくら混ぜても、シャバシャバの



ただのココアになりますえー



失敗。



やはり、お鍋で温めながら混ぜるべし。




これは、ホットチョコ好きの方、





是非アルバニアで試して下さい!





ちなみに、ホワイトチョコもあります。





別の会社のものも売ってるので




試してみたいと思います。





って言うことはコレ




アルバニアでは人気の飲み物疑惑ニヤリ





知らんけどっ笑い泣き





アルバニア周辺にもありそうですが、





アルバニア語と英語表記なので




どーでしょ。





明日は良い天気になりそうで良かったニコニコ



ヒマラからデルミ(Dhërmi)に行きます