マンガはコミック本を買ってた頃は全然読み返さなかったのに

電子版にしてからは
何回も読み返してる




君の名はカフェで
行列が出来た

君の名はカフェじゃなくても
行列は出来る

都会はたくさんお店がある

そこじゃなくても

新しく、価値があり、意味のある場所には多くの人が集まる

そして、新しく、価値があり、意味のあることを多くの人がやっている

だけど

目に見えない

ネットの世界では
多くの人が
価値も意味もないことをする

どうでもいい動画、画像、記事を何時間も見る、お金をかけたりする

それに大事なことでもぽんぽん
決めたりする

手軽に物を買い
付き合う相手や結婚相手まで
選んだりする


どうして

ネット社会では

ぽんぽん出来るのに

実社会では

やらない

やると決めるまでに時間がかかる

取り掛かるまでに時間がかかる

価値や意味がなければやらない





自分のエネルギーを消費したくないから?

ネット社会が仮想現実だから
何をしてもいい(自由)と思うのか

物質社会と目に見えないネット社会の違いは何か